2012年5月8日火曜日

皆さんがおすすめする 「ギャルゲー」を 教えてください (PC,PSP何でもいいです...

皆さんがおすすめする



「ギャルゲー」を



教えてください



(PC,PSP何でもいいです)





できるだけ飽きにくいやつを



進めていただくと



ありがたいです





できるだけ多くの回答を



お待ちしています







オススメギャルゲー

機種(PSP)

Kanon

プロトタイプ



SNOW -Portable-

プロトタイプ



AIR

プロトタイプ



涼宮ハルヒの約束

バンダイナムコゲームス



CLANNAD

プロトタイプ

Memories Off

5pb.Games

Memories Off 2nd

5pb.Games



想い出にかわる君~Memories Off~

5pb.Games

Memories Off~それから~

5pb.Games



水月 ~Portable~

GNソフトウェア



Memories Off #5 とぎれたフィルム

5pb.Games



アイドルマスターSP パーフェクトサン

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ワンダリングスター

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ミッシングムーン

バンダイナムコゲームス



Never7 -the end of infinity-

サイバーフロント

Ever17 -the out of infinity-

サイバーフロント



智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition

プロトタイプ





とらドラ・ポータブル!

バンダイナムコゲームス

φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ ポータブル

プリンセスソフト



うたわれるもの PORTABLE

アクアプラス

Memories Off 6 ~T-wave~

5pb.Games



この青空に約束を― てのひらのらくえん

テイジイエル

Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

GNソフトウェア

Memories Off After Rain

5pb.Games



ToHeart2 PORTABLE

アクアプラス



Memories Off~それから again~

5pb.Games

Memories Off #5 encore

5pb.Games



Lの季節 ダブルポケット

5pb.Games



ときめきメモリアル4

コナミ



あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

GNソフトウェア



MagusTale Eternity ~世界樹と恋する魔法使い~

GNソフトウェア



11eyes CrossOver

5pb.Games

FairlyLife MiracleDays

GNソフトウェア

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

角川書店/ARIA



天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ラッセルゲームズ

咲 -Saki- Portable

アルケミスト



ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

角川書店

Canvas3 ~七色の奇跡~

GNソフトウェア



マリッジロワイヤル プリズムストーリー

アスキー・メディアワークス

乙女はお姉さまに恋してる Portable

アルケミスト



恋する乙女と守護の楯 Portable

アルケミスト

セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~

日本一ソフトウェア



家族計画

サイバーフロント



さくらさくら -HARU URARA-

GNソフトウェア





真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~呉編

イエティ



L@ve once

Maid meets Cat

祝福のカンパネラ Portable

角川書店

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

アスキー・メディアワークス



加奈~いもうと~

サイバーフロント



メモリーズオフ6 Next Relation

5pb.Games





D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

角川書店

つよきす 2学期 Portable

レヴォリューション

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~魏編

イエティ



リトルバスターズ! Converted Edition

プロトタイプ

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~蜀編

イエティ

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- PORTABLE

アクアプラス



戦極姫2・嵐 ~百華、戦乱辰風の如く~

システムソフト・アルファー



ぱすてるチャイムContinue

5pb.Games



探偵オペラミルキィホームズ

ブシロード

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎- PORTABLE

アクアプラス



77 ~beyond the Milky Way~

GNソフトウェア



俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル

バンダイナムコゲームス



CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

5pb.Games/ニトロプラス



神曲奏界ポリフォニカアフタースクール

プロトタイプ








キャラ重視→天神乱漫、あかね色に染まる坂、Canvas3 ~七色の奇跡~、さくらさくら



シナリオ重視→Ever17、CROSS†CHANNEL、家族計画、この青空に約束を



一風変わったもの→シークレットゲーム、ティンクルくるせいだーす GoGo!



燃えゲー→Fate/stay night、11eyes







ef - the first tale (前半)

ef - the latter tale(後半)

おすすめです、かなりおススメです!

ストーリー、絵、曲どれもとても力が入っています、

個人的には一番の傑作です!

特に後半がいいです。

これはPC用ですが、PS2で前半後半どちらも入っているef a fairy tale of the twoというのもあります。



あとkeyの作品でCLANNAD、リトルバスターズがおススメです!

笑いあり涙ありの傑作です。どちらもPC,PS2、PSPででています。

【 PSP 】 PSPでギャルゲーって、ありますか?

【 PSP 】 PSPでギャルゲーって、ありますか?

それと、ストーリーなどはあるのでしょうか?







あります。移植作が多く、パソコン版に新ヒロインなどを加えて出していることが多いです。

作品は以下のとおりです

・To Heart

・To Heart2

・Kanon

・Air

・Clannad

・智代アフター

・この青空に約束を 手のひらの楽園

・あかね色に染まるぽーたぶる

・水月Portable

・うたわれるもの

・11eyes cross over

・Never7

・12Riven

・Remember11

・Ever17

・Likelife EveryHour

・Fairlylife MiracleDays

・夜明け前より瑠璃色なPortable

・Routes

・暁のアマネカと蒼い巨神

・MagusTale Eternity 世界樹と恋する魔法使い

・サクラ大戦1&2

・Closs Channel

・こみっくパーティーPortable

・Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~Portable

・ぷりサガ!Portable

・SNOW Portable

・ミステリートPortable ~八十神かおるの挑戦!~

・十次元立方体サイファーPortable

・天神乱慢 Happy Go Lucky

・Canvas3

・ひまわり

・乙女はお姉さまに恋してる Portable

・マリッジロワイヤル プリズムストーリー

・Monochrome

・My Marry May With Be

・Lの季節 ダブルポケット

・羊くんならキスしてあげる

・ときめきメモリアル ~forever with you~

・ときめきメモリアル4

・Memories Offシリーズ(6まで出ています)

・φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ ポータブル

・burst error -EVE The 1st.-

・ティンクルくるせいだーすGOGO!

・CHAOS;HEAD NOAH

・恋する乙女と守護の楯 Portable

・家族計画

・つよきす 2学期 Portable

・D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

・R.U.R.U.R -petit prince-

・祝福のカンパネラPortable

ですね。

発売予定だと

・ぱすてるチャイムContinue

・リトルバスターズ

・ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- Portable

・ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 -アヴァロンの謎- PORTABLE

・探偵オペラ ミルキィホームズ

・77 ~beyond the Milky Way~

・エビコレ+ アマガミ

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

・Princess Frontier Portable

などあります。

このなかでは

・Kanon

・Air

・Clannad

・智代After

・ティンクル☆くるせいだーすGoGo

・この青空に約束を てのひらの楽園

・D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

・天神乱漫 Happy Go Lucky

・Magus Tale Eternity 世界樹と恋する魔法使い

・恋する乙女と守護の楯Portsble

が、シナリオもよく、お勧めです。








このサイトを見てみてください。



美少女ゲーム移植リスト(PSP)

http://galgame.himegimi.jp/psp_1.htm







CLANNAD,SNOW-Portable,Memories Off After Rain

Kanon,アマガミ エビコレ+,ときめきメモリアルシリーズ

この青空に約束を-てのひらのらくえん-

など・・・。

まだまだありますけど・・・・・・。

この中から試してみては?

ちなみに僕のオススメはアマガミですね。プレステ2版もありますし。是非やってみてください!

ギャルゲーの名作を教えてください

ギャルゲーの名作を教えてください







To Heart

ToHeart2

ToHaert2 XRATED

ToHeart2 Another Days

ToHeart2 DX PLUS

ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

FORTUNE ARTERIAL

D.C.~ダ・カーポ~

D.C.II~ダ・カーポII~

CLANNAD

THE IDOLM@STER

THE IDOLM@STERSPパーフェクトサン

THE IDOLM@STERSP ワンダリングスター

THE IDOLM@STERSP ミッシングムーン

THE IDOLM@STER2

祝福のカンパネラ

11eyes -罪と罰と贖いの少女

AIR

ARIA

Canvas ?セピア色のモチーフ?

Canvas2 ?茜色のパレット?

Canvas3 ?白銀のポートレート?

Clear -クリア-

ef - a fairy tale of the two

Flayble Heart

G線上の魔王

H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-

Piaキャロットへようこそ!!

School Days

Summer Days

Soul Link

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

あかね色に染まる坂

あまあね

さくらさくら

さくらビットマップ

つよきす

タユタマ -Kiss on my Deity-

ヨスガノソラ

ハルカナソラ

リトルバスターズ!

リトルバスターズ!EX

夜明け前瑠璃色な

天神乱漫

恋色空模様

星空に掛かる橋

暁の護衛

暁の護衛~プリンシパルたちの休日~

神曲奏界ポリフォニカ

俺たちに翼はない

空を飛ぶ、3つの魔法

空を飛ぶ、7つの方法

置き場がない!

花と乙女と祝福を

車輪の国、向日葵の少女

車輪の国、悠久の少年少女

プリンセスラバー

WHITE ALBUM

春色桜瀬

SHUFFLE!

SHUFFLE!Essence+

真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~

SUGAR+SPICE!

コンチェルトノート

こんな娘がいたら僕は

Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-

とーすい

るいは智を呼ぶ

W.L.O.世界恋愛機構

W.L.O.世界恋愛機構-LOVE LOVE SNOW-

真剣で私に恋しなさい!!

よくばりサボテン

だぶる先生らいふっ

秋箱-AKIBAKO-

秋箱-秋色謳華-

sugar+spice! Party☆Party

School ぷろじぇくと☆

幼なじみと甘~くエッチに過ごす方法

こみっくパーティー

蒼い海のトリスティア

L@ve once

MarriageRoyale∞マリッジロワイヤル∞

MagusTale Eternity~世界樹と恋する魔法使い~

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-

FairlyLife MiracleDays

WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-

超次元ゲイム ネプテューヌ

初音ミク -Project DIVA

アルカナハート3

うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~

舞-HiME 爆裂!風華学園激闘史?!

もっと!モット!ときめきメモリアル

ときめきメモリアル~forever with you~

ときめきメモリアル4

へんし~ん!!!~パンツになってクンクンペロペロ~

剣と魔法と学園モノ

剣と魔法と学園モノ2

剣と魔法と学園モノ3

planetarian~ちいさなほしのゆめ~

AKIBA’S TRIP

ましろ色シンフォニー

77 ~beyond the Milky Way~

Kanon

PSPでやれるおもしろいホラーゲーム、または恋愛シュミレーションゲームを探してい...

PSPでやれるおもしろいホラーゲーム、または恋愛シュミレーションゲームを探しています。

なんか正反対な感じですが、どちらも好きなのでww

できれば両方教えていただきたいですが、どちらかひとつでも構いません。

なるべくたくさん教えてください。

あとPSPのゲームはほとんどやったことがないですが、ときメモ4はプレイ済みなのでそれ以外でお願いします(>_<)

みなさんからの情報お待ちしています!







恋愛



CLANNAD

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

ToHeart2 PORTABLE

この青空に約束を― てのひらのらくえん

うたわれるもの PORTABLE

FairlyLife MiracleDays

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ひまわり -Pebble in the Sky- ポータブル

Canvas3 ~七色の奇跡~

乙女はお姉さまに恋してる Portable

シークレットゲーム PORTABLE

さくらさくら -HARU URARA-

77 ~Beyond the Milky Way~

リトルバスターズ! Converted Edition

ぱすてるチャイムContinue

DEARDROPS DISTORTION

星空☆ぷらねっと one small step for...

Princess Frontier Portable

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

さかあがりハリケーンPortable

世界でいちばんNGな恋 ふるはうす

恋する乙女と守護の楯

家族計画

加奈~いもうと~



ホラー

流行り神2、3

コープスパーティーBook of Shadows

コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー








【ホラーゲーム】

『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』…イラストは今風ですが、声優陳の迫真の演技+自分で操作するパート、そして、文章が怖く、物語も面白いです!(ただ致命的なバグも存在するので注意)



(ゲームアーカイブスになりますが)『かまいたちの夜』『学校であった怖い話』…両方ともサウンドノベルです。

長く遊べるのは『学校であった怖い話』かな。





【乙女ゲーム】

『華ヤカ哉、我ガ一族』…大正ロマン好きには堪らないですw

ただ、最初から誰にでも愛されてる主人公ではありません(ゆくゆくはそうなるけど)



初めてプレイした乙女ゲームだったのですが、話がよく出来ていて、泣いたものもあります。

隠しキャラを含めると、全部で7人攻略可能。





少しでも参考になれば幸いです(^-^)







ホラーゲームです。

僕は体験版しかやった事ないけど本当に面白いです。

人気がある作品です。ストーリーが最高です。



コープスパーティー





http://www.amazon.co.jp/5pb-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9%E3...





http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%...

ギャルゲーについて

ギャルゲーについて

PSPで一人一人のストーリーが長くて面白いギャルゲーはありますか?

あとおすすめとかあれば是非教えてください



いままでやったことあるギャルゲーは



・さくらさくら



・piaキャロットGP



・天神乱漫



・77~beyond the milky way~



・メモリーズオフ ゆびきりの記憶



・アマガミ



です







ましろ色シンフォニー

http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro/

最近出た作品で絵がきれいでとてもお勧めです

まあストーリーも多少面白いです。

ストーリーの長さの基準はわかりませんが長い方です!



MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜

http://www.piacci.co.jp/magustale/

あなたがプレイしたことがある「77~beyond the milky way~」が気に入ったのならこのギャルゲーはお勧めです

ストーリーは少し短めですね・・・・(笑



リトルバスターズ

http://key.visualarts.gr.jp/product/little/

この作品はkeyシリーズの中でも

たぶん絵が一番きれいな作品です

感動もするのでそういうのがこのみな人はいいと思います



D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーション

http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/

この作品は攻略するキャラが

ディスク1で13人、ディスク2で14人(隠しキャラ2人含めて)攻略できます

キャラも普通に可愛いしギャグもあるのでお勧めです

キャラが多いのにストーリーはけっこう長いです!!

長い方がいいのであるならすごくお勧めです



あかね色に染まる坂

http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

この作品は絵もまあまあだし

ストーリーも結構面白いのでお勧めです

ストーリーの長さは・・・・普通です(笑



ToHeart2

http://aquaplus.jp/psp_th2/

この作品は絵が多少古い感じがしますが

普通にストーリーもいいので面白いです



ティンクルくるせいだーすGOGO!

http://d-game.dengeki.com/kurukuru/

この作品は恋愛の中で魔界からやってきた敵と戦う話です

バトルがあって結構はまります(笑

ストーリーはやや長いですね(笑



この青空に約束を

http://www.play.tgl.jp/aozora/

この作品はキャラも悪くないし

ストーリーもめちゃくちゃいいのでお勧めです





この中でもお勧めは

ましろ色シンフォニーとD.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーションのディスク2です



お役に立てたら嬉しいです

足りないことがあったら補足をお願いします!








CLANNAD



リトバス



D.CⅠ〜Ⅱ



ましろ色シンフォニー



あかね色に染まる坂



などです。



fengやGNsoftwearを調べればでてきますよ。







・この青空に約束を

・ましろ色シンフォニー

・リトルバスターズ

などがおすすめです。

特にリトルバスターズは1人1人のシナリオが長いのでかなり長時間楽しめます。もちろんシナリオの良さもギャルゲーの中でもトップクラスと思います







学園ものなら

メモオフ5と6やCanvas3~七色の奇跡~などがオススメです。



他には

プリンセスフロンティアがオススメです。



どれもキャラクター、ストーリーがすごく良く面白いと思います!







Lの季節 ダブルポケット、ソフト2本分入っているので凄くボリュームがあります。

PSPソフトについて!来週に何かPSPソフトを買おうと思ってます!そこでオス...

PSPソフトについて!来週に何かPSPソフトを買おうと思ってます!そこでオススメを聞きたいです!





ジャンルはRPGかギャルゲーです!モ
ンハンやファンタシースター等の王道は結構なのでそれ以外で…!





RPGはあまり難しくないものを!今までハマったのは、





ラストランカー!白騎士物語!テイルズ(デスティニー2&リバース)マイソロ3!グランナイツヒストリー!なりきりX等で





面白いけど難しいので途中断念は



FF1.2.零式!クライシスコアファイナルファンタジー!等です



戦闘はターン制でもコマンドでもどちらでも可です!!





ギャルゲーもお願いします!!あまり詳しくないです…





面白い物を沢山教えて頂けたら幸いです!!





よろしくお願いします







・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~ ギャルゲー

・マナケミア~学園の錬金術士たち~ PORTABLE+ RPG

・マナケミア RPG

・天神乱漫(PSP) ギャルゲー

・メモリーズオフセカンド 定番ギャルゲー

・メモリーズオフ6 シリーズのなかで一番良い

・ましろ色シンフォニー ギャルゲー



77セブンズの URL↓

http://www.piacci.co.jp/sevens/

マナケミアの URL↓

http://mana-khemia.jp/mk_psp/

天神乱漫の URL↓

http://www.w-russell.jp/tenshin/

メモリーズオフ2のURL↓

http://memoriesoff.jp/psp/2nd/

メモリーズオフ6のURL↓

http://memoriesoff.jp/t-wave/

http://memoriesoff.jp/6nr/

ましろ色シンフォニーのURL↓

http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro





えーと、77(セブンズ)は攻略対象が10人もいてストーリーは誰もかぶらなくて面白かったです。

マナケミアシリーズは俺は難しかったけど、友達は簡単と言っていました、個人的には難しいですね

天神乱漫は現実逃避のために俺はプレイしました。

メモリーズオフシリーズは、定番のギャルゲーです、可愛さより、ストーリーを重視しています。その中でキャラもそこそこ良くてストーリーがよかったのが、2と6です。

ましろ色シンフォニーはアニメ化もするほど良いですね、なんか暖かい

感じです。

*個人的なプレイ感想です。





[追記]

メモリーズオフシリーズは、一通りプレイしたのですが、指切りの記憶は攻略が難しかったですねシリーズで初めて意図的では無くバッドエンド?になってしまいました作品です、ヒロインは5人ですメインキャラ2、サブキャラ3です。

メインキャラの二人の共通ルートは正直ドキドキしながプレイしました、何が起こるか予測できなかったので。

姫ちゃん先生(サブキャラ)の、ルートはとてもシリアスでした。

指切りの記憶は、キャラを攻略していて飽きませんでした。

「え?じゃなんでいい作品なのにオススメしないの?」

それは数多のギャルゲーをプレイしているこの私が何回もバッドエンドにさせられたので、誠に勝手ですが個人的に恨みがあるからです。

個人的に攻略サイト見ないタイプなので。

PSPソフトでオススメ教えて下さい 好きなソフトはガンダムとメタギアです

PSPソフトでオススメ教えて下さい



好きなソフトはガンダムとメタギアです







メタルギアソリッドオプス

メタルギアソリッドオプス+

メタルギアソリッドピースウォーカー

メダルオブオナー

グランドセフトオートリバティシティ

グランドセフトオートバイスシティ

ダンガンロンパ

モンスターハンター3rd

パワプロ2011年決定版

セブンズドラゴン2020

ゴットイーターバースト

エースコンバットXⅡ

FF零式

FFクライシス コア ファイナルファンタジーVII ←これはやばいくらいいい 泣ける

などなど 俺てきなおすすめ(沙*・ω・)

昨日、奈良でロックンローラーのタコ焼き屋が紹介されてました。たしか関西テレビ...

昨日、奈良でロックンローラーのタコ焼き屋が紹介されてました。たしか関西テレビ。

お店はどこにあるかご存じの方おられませんか?







たぶんこれ違ゃうかなぁ。

「7’HAPPY」セブンズハッピー。

0742-53-0335。

奈良市西大寺赤田町。(さいだいじあこだちょう)

西大寺の「奈良自動車学校」の線路挟んで北側あたりですよ。

原宿 古着について(男)

原宿 古着について(男)

最近古着に興味がわいてきました



安いと聞きますので



それで原宿に行って古着を買いたいのですが、ここは行った方が良いというおすすめの古着屋はどこですか?



好きな服のジャンルはロック系やパンク系辺りです



よろしくお願いします







古着屋でも売っているものはコロコロ変わりますからね。

安さだけを求めるならシカゴがいいですよ。2店舗あります。



あとはセブンズ。ほとんど700円で売っています。自分はあまり好みませんが。

これまた自分は行きませんがサンキューマート。390円?で売っています。



竹下通りは行かなくていいですよ。

竹下通りを出てムラサキスポーツを右に曲がると古着屋が並んでいます。

ぶらぶらしてください。あと渋谷のブックオフの地下にBINGOという古着屋があります。

値段・質・品数どれもいいのでおすすめします。

PSPのソフトについてです・・・ 「ロードオブアポカリプス」「セブンズドラゴン 2...

PSPのソフトについてです・・・



「ロードオブアポカリプス」「セブンズドラゴン 2020」このソフトのどちらを買おうか迷っています。

このゲームのボリュームなどを教えて欲しいです。

クリアするまでの平均時間など・・・



ちなみにロードオブアポカリプスの体験版はやりました。

なかなか楽しかったです。



やったことがあるソフトでいちばん楽しめたのはFF零式です。



で、楽しめなかったのが周りで流行ってて買ったモンハン3rdです。

あのもっさり感は好きじゃないです・・・><

ちなみにモンハンシリーズを狩ったのは3rdが初めてでした。







ロードオブアポカリプスは零式みたいにARPGですから、FF零式がたのしめたなら、ロードオブアポカリプスをオススメします。

、なにより見た目がかっこいい防具が多いですね、 ストーリもそこそこいいですよ。

セブンスドラゴンは内容もいいし、RPGとしてはおもしろいですね。

とくに、自分で仲間が作れるとこがいいですね。



MHがにがてでもロードオブアポカリプスは面白いと思います。



クリア時間の平均はロードオブアポカリプスは8時間程度でセブンスドラゴンは20~30時間ほどですね。



僕としては、ロードオブアポカリプスをおすすめします、



参考に成れば幸いです








ロードオブアポカリプスは約60時間





セブンスドラゴン2020はラスボスまでがだいたい50時間そしてその後5時間ぐらい





両方とも60時間ぐらいです。





個人的に「ロードオブアポカリプス」をお勧めします。

2012年5月7日月曜日

PSPのギャルゲーって全部で何個ありますか それとお勧めのギャルゲー教えてくだ...

PSPのギャルゲーって全部で何個ありますか

それとお勧めのギャルゲー教えてください

遙かなる時空の中で 彩絵手箱

遙かなる時空の中で2

ときめきメモリアル ~forever with you~

Kanon

Little Aid ポータブル

e’tude prologue~揺れ動く心のかたち~

SNOW(スノー)-Portable-

AIR

メモリーズオフ

メモリーズオフ 2nd

CLANNAD -クラナド-

ひめひび -Princess Days- ぽーたぶる

想い出にかわる君 ~Memories Off~

Memories Off ~それから~

To LOVEる -とらぶる- ドキドキ!臨海学校

マギウステイル エタニティ ~世界樹と恋する魔法使い~

アルコバレーノ! ポータブル

ラストエスコート -Club Katze-

のーふぇいと! ~only the power of will~

メモリーズオフ それからAGAIN

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

VitaminZ Revolution

ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期 ぽーたぶる

Monochrome -モノクローム-

Canvas3 ~七色の奇跡~

乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable

D.C. Girl’s Symphony Pocket ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニーポケット

恋する乙女と守護の楯 Portable

さくらさくら -HARU URARA-

ホワイトブレス ~パーフェクトエディション

R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル -petit prince

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~ 呉編

乃木坂春香の秘密 同人誌、はじめました?

VitaminX Evolution Plus

カエル畑DEつかまえて

リトルバスターズ!Converted Edition

ぱすてるチャイムContinue

らきすた 陵桜学園桜藤祭

Starry☆sky ~in Autumn~ ポータブル

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル

俺の妹めいかぁEX いもうとと恋しよ♪ぽ~たぶる

遙かなる時空の中で5

アマガミ



これはやりましt







ギャルゲー一覧



→http://aoba.digi2.jp/galgame/list/



※年度より選んで、機種を指定してやるとその機種の部分までジャンプ。



あくまで、テキストを読むタイプをベースとしたギャルゲー作品を上により調べた大体の結果がこれぐらい↓(数としては100個弱)



■恋愛シミュレーション



・ときめきメモリアルforever with you

・ときめきメモリアル4

・こみっくパーティー

・ドリームクラブポータブル



■恋愛アドベンチャー(若干ギャルゲーとは言い難いものもありますが)



・夜明け前より瑠璃色な

・あかね色に染まる坂

・D.CⅠ&Ⅱ

・TO HEART2(1は1と2のセットパックにのみ存在)

・天神乱慢

・Canvas3

・さくらさくら

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い

・Key関連「Kanon,AIR,CLANNAD,智代アフター、リトルバスターズ」

・CLANNAD 光見守る坂道で (上巻、下巻)

・この青空に約束を

・家族計画

・加奈~いもうと~

・SNOW

・メモリーズオフ関連

・乙女はお姉さまに恋してる

・恋する乙女と守護の楯

・CROSS✝CHANNEL

・シークレットゲーム

・CHAOS;HEAD NOAH

・11eyes Cross Over

・ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

・Routes

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ

・祝福のカンパネラ

・つよきす2学期

・やるドラシリーズ

・サクラ大戦1&2

・ナルキッソス

・水月

・うたわれるもの

・Lの季節

・Likelife関係

・Fairlylife MiracleDays

・l@ve once

・Piaキャロットへようこそ!!G.P. ~学園プリンセス~

・Φなる・あぷろーち2~1st priority(音出ます)

・Ever17、Never7 、Remember11、12RIVEN

・My Marry May with be

・のーふぇいと! ~only the power of will~

・ぷりサガ!

・Monochrome

・羊くんならキスしてあげる

・ひまわり

・マリッジロワイヤル プリズムストーリー

・R.U.R.U.R

・ぱすてるチャイムContinue

・探偵オペラ ミルキィホームズ

・77 ~beyond the Milky Way~

・らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・DEARDROPS DISTORTION

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

・神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール

・星空☆ぷらねっと

・暁のアマネカと蒼い巨神

・burst error

・乃木坂春香の秘密同人誌始めました

・ハヤテのごとく

・そらのおとしもの

・ファイト一発!充電ちゃん!!CC

・新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド

・とらドラポータブル

・To LOVEる-とらぶる- ドキドキ!臨海学校編

・エビコレ+ アマガミ

・Princess Frontier



■発売予定

・乙女はお姉さまに恋してる ~2人のエルダー~(4月28日)

・涼宮ハルヒの追想(5月12日)

・ToHeart2 ダンジョントラベラーズ(5月26日)

・とある科学の超電磁砲(5月26日)

・ましろ色シンフォニー(5月26日)

・メモリーズオフ ゆびきりの記憶(5月26日)

・出撃!! 乙女たちの戦場2(5月26日)

・STEINS;GATE(6月23日)

・日常(7月28日)

・世界でいちばんNGな恋

・フォトカノ(夏)

・白衣性恋愛症候群(夏)

・さかあがりハリケーン(夏)

・オレは少女漫画家(2011年内)

・あまつみそらに!(2011年内)

・FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望(未定)

・密室のサクリファイス ~ミキ:ハイテンションナイト~(未定)



___



プレイ済みのソフトに乙女ゲーが結構見えるのが気になりますが(^ω^;)



ギャルゲーでいいんですよね・・・?



恋する乙女は守護の楯が面白かったら、同じブランドより発売されている作品の移植作。プリンセスフロンティアがお勧め。



■プリンセスフロンティア→http://products.alchemist-net.co.jp/products/princessfrontier/psp/



見た感じ学園物に広く着手しているようにも見えるので、その辺でお勧めをあげるなら



■つよきす2学期→http://www.netrevo.net/products/tk2_portable.html



笑い中心のお話。泣けるのより笑いが好みと言う人にお勧め。



■この青空に約束を(音出ます)→http://www.play.tgl.jp/aozora/



こちらは学園モノではぜひプレイしておきたい作品。温かいシナリオ。そして、欝にならない幸せに泣ける作品。シナリオでも優秀な作品として選ばれている作品です。

知恵コイン500枚で、オススメの作品を教えて下さい!! 美少女ゲーム・エロゲーで...

知恵コイン500枚で、オススメの作品を教えて下さい!!

美少女ゲーム・エロゲーで、以下の僕の好みに合いそうな作品を挙げて下さい(^^)

-------------------------------------------------

キャラの絵が自分の好みからずれると、中々キャラを愛せないので、いくつか挙げて貰えると助かります。

よろしくお願いしますm(__)m



「好きなジャンル」

純愛系、萌えゲー

・可愛いヒロインと甘くイチャイチャしたり、二人の愛で障害を乗り越えていくような作品など



「好きなシチュエーション」

イチャラブ、愛の逃避行など



「好きな属性」

ツンデレ、強気、など

胸はある方が良い



「重視するもの」

絵、キャラ・絵、キャラが可愛いもの重視です。(MagusTale,暁の護衛,フェイクアズールアーコロジー,WLO世界恋愛機構、などの絵は好みでした。)

・ロリが強い絵はあまり好きではありません。



「好きだったもの」

MagusTale(セーラ)

ましろ色シンフォニー(愛里)

暁の護衛(麗華)

WLO世界恋愛機構(アリサ)

スズノネセブン(柚子里)

フェイクアズール・アーコロジー(レティ)

ToHeart2xrated(ささら)



「他プレイ済み作品」

はぴねす,セブンズ,ダカーポ2プラスコミュニケーション,あかね色に染まる坂,G線上の魔王







「車輪の国、向日葵の少女」

「車輪の国、悠久の少年少女」

「G線上の魔王」

「るいは智を呼ぶ」

「コミュ-黒い竜と優しい王国-」

「Flyable Heart」

「君の名残は静かに揺れて」

「リトルバスターズ!エクスタシー」

「明日の君と逢うために」

「明日の七海と逢うために」

「夏ノ雨」

「恋色空模様」

「Magus Tale~世界中と恋する魔法使い~」

「Magus Tale infinity」

「77~And, two stars meet again~」

「ef-the first tale.」

「ef-the latter tale.」

「D.C.~ダ・カーポ~」

「水夏」

「天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY」

「ティンクル☆くるせいだーす」

「ひまわり」(ぶらんくのーとの同人ゲーム)

「Fate/stay night」

「Fate/hollow ataraxia」

「沙耶の唄」

「顔のない月」

「シークレットゲーム-KILLER QUEEN-DEPTH EDITION」



最近発売した中だと「恋色空模様」が中々良作でした。

ツンデレキャラが中々いい味を出していると思います。

長大な共通ルートに比べて個別ルートが短いのは気にかかりましたが、絵が好みの範疇ならお勧めです。

逆に勧められないのがからするとあかべぇそふとつぅの「置き場が無い」や「光輪の町、ラベンダーの少女」です。

絵柄の好みとプレイ傾向からするとひょっとしたら気になるかもしれませんが、正直お勧めはしないです。

「置き場が無い」はつまらないし、「光輪の町、ラベンダーの少女」は「車輪の国、向日葵の少女」の設定だけ借りて別のライターが書いた劣化版です。

絵だけなら「ef-the first tale.」と「ef-the latter tale.」が他と比較にならない物です。

個人的に最も好きな絵師である七尾奈留さんの原画もさることながら、この発売元であるminoriは映像面で他のメーカーとは一線を画します。

他の作品のような立ち絵+CGの紙芝居ではなく、ストーリーの大半を数百枚にものぼる莫大な量のCGで展開していきます。

そのボリュームゆえに分割販売して価格が高くなった事はネックですが…



あとエロゲーではないお勧め作。

「CLANNAD」

「CHAOS;HEAD NOAH」

「Ever17-the out of infinity-」

「ひぐらしのなく頃に」



発売前の注目作。

「天使の日曜日 “ef - a fairy tale of the two.” Pleasurable Box. 」

「Rewrite]

「PARA-SOL」

「涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-」

「るいは智を呼ぶファンディスク ―明日のむこうに視える風―」

「11eyes - Resona Forma -」

「your diary(仮)」

「のーぶる☆わーくす」

「太陽の子」

「魔法使いの夜」

★☆知恵コイン500枚☆★僕の好みに合いそうな作品を挙げて下さい!!! 美少女ゲーム...

★☆知恵コイン500枚☆★僕の好みに合いそうな作品を挙げて下さい!!!

美少女ゲーム・エロゲーで、


以下に記載した僕の好みに合いそうな作品を、いくつか挙げて頂けないでしょうか…?(^^)

よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------------------------------



キャラの絵がそこそこ自分の好みでないとキャラを愛せないので、

いくつか挙げて貰えると助かります。

よろしくお願いしますm(__)m



【好きなジャンル】

純愛系、萌えゲー

・可愛いヒロインと甘くイチャイチャしたり、二人の愛で障害を乗り越えていくような作品など



【好きなシチュエーション】

イチャラブ、愛の逃避行など



【好きな属性】

ツンデレ、強気、など

胸はある方が良い



【重視するもの】

絵、キャラクター

・キャラが可愛いもの重視です(MagusTale,暁の護衛,フェイクアズールアーコロジー,WLO世界恋愛機構、などの絵は好みでした。)

・絵が古い画風のものと、ロリな画風は苦手です



【大好きなもの】

MagusTale(セーラ)

ましろ色シンフォニー(愛里)

暁の護衛(麗華)

WLO世界恋愛機構(アリサ)

スズノネセブン(柚子里)

フェイクアズール・アーコロジー(レティ)

ToHeart2xrated(ささら)



【プレイ済み】

はぴねす,セブンズ,ダカーポ2プラスコミュニケーション,あかね色に染まる坂







最近発売したもので「恋色空模様」(すたじお緑茶)はどうでしょうか

学園もので絵はかなり良くてキャラもいいです

エロゲを買おうと思うのですが・・・

エロゲを買おうと思うのですが・・・

エロゲを買おうと思うのですが、いくつかにしぼれたのですが



1つに選ぶことができません。



・暁の護衛

・天神乱漫

・ぶらばん

・77 セブンズ



榊原ゆいさんが好きなので・・・



個人的な意見でいいのでどれがいいか



教えてください。







個人的に一番好きなのは暁の護衛ですね。

ただ、榊原ゆいってことで選ぶなら…んー、その中だとセブンズなのかな。

とは言え最低でもメインヒロイン3人クリアしないとくぅルート入れませんし、ボリュームもあるのでそこまで耐えきれるかどうか。

それなりに面白くはあると思うんですが、シナリオいつもの調子な尾之上さんなので多少冗長なんですよね。

あとはまぁ主人公がそれなりに人を選ぶかもしれない。(個人的に好きくない)

あとはメインヒロインやってるぶらばん、ですがまぁ音楽部の話ですのでそっち系に興味がなかったらふーん、で終わるかもしれない。

面白さはそれなりだと思いますが普通にキャラゲーです。

天神はそもそも榊原ゆい男キャラですしね。

暁の護衛のはまぁなんというかキャラ薄いので、榊原ゆいがやってるのは。



個人的には榊原ゆいが輝いてるゲームっていうと、Chu×Chuアイドる、さくらさくら、スマガあたりな気がするなぁとか。








面白さで言ったら暁の護衛が一番かな。

ただメインヒロインとは言えたいした役でもないから、榊原ゆい目当てだと微妙かな

天神乱漫でもモブキャラだから微妙かも。ただ妹は可愛い

ゆいにゃん目当てなら、ぶらばんが妥当だと思う。メインもメインだし、幼馴染だし

77は3人クリアしてからじゃないとゆいにゃんの役は攻略できない。

ただキャラが多いからキャラゲーとしては楽しめるかも







天神乱漫に1票。

あらすじは、超不幸な主人公を救うため、神様(美少女)が宅配便(笑)でやって来て、波瀾万丈あるというお話です。

シナリオは平凡だが、キャラの魅力が十分に伝わってきます。キャラデザは可愛く、立ち絵でもコロコロ表情が変わって最高。主題歌もノリの良い名(迷?)曲で、メインヒロインが榊原ゆいさんの振付で踊るシーンも一部あります。ゆずソフトのHPからムービーをダウンロードできるので、OPムービーだけでも見ておくべきです。

PSPのギャルゲーを教えてください

PSPのギャルゲーを教えてください

PSPのギャルゲーすべて教えてください







原作がPC

加奈~いもうと~

リトルバスターズ

CLANNAD

air

kannon

智代アフター

77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~

Princess Frontier Portable (4/7発売)

乙女はお姉さまに恋してる

乙女はお姉さまに恋してるPortable ~2人のエルダー (4/28発売)

マギウステイル エタニティ~世界樹と恋する魔法使い~

祝福のカンパネラ Portable

真・恋姫†夢想~乙女繚乱☆三国志演義~魏

真・恋姫†夢想~乙女繚乱☆三国志演義~蜀

真・恋姫†夢想~乙女繚乱☆三国志演義~呉

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーシ

家 族 計 画

SNOW

あかね色に染まる坂

夜明け前より瑠璃色な

水月

イレブンアイズ クロスオーバー (PC版+XBox版)

さくらさくら

恋する乙女と守護の楯

CROSS † CHANNEL

この青空に約束を- てのひらのらくえん

R.U.R.U.R -petit prince-

つよきす2学期

Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

ルーツ ポータブル

フェアリーライフ ミラクルデイズ

ティアーズ・トゥ・ティアラ(rpg要素含む)

うたわれるもの(RPG要素含む)

Canvas3

水月

こみっくパーティーポータブル

シークレットゲームPORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ルーツ ポータブル



原作がラノベ、漫画

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

涼宮ハルヒの追想

涼宮ハルヒの約束

とらドラ・ポータブル!

To LOVEる -とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編



その他

メモリーズオフシリーズ

CHAOS;HEAD

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

Ever17 -the out of infinity-

Never7 -the end of infinity

Monochrome

φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ポータブル

エビコレ+ アマガミ



漏れがあると思いますが・・・

↓多少は参考になるかと。

http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A637394%2Ck%3...








がんばって探して下さい!!

http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A8vY8oyrhj1N1GsBsNyDTwx.;_ylu=X3...

pspのギャルゲーでオススメはなんですか? クラナド リトバス D.C. 以外でお願いし...

pspのギャルゲーでオススメはなんですか?

クラナド

リトバス

D.C.

以外でお願いします。







77「セブンズ」はどうでしょうか。攻略可能ヒロインは10人なので、長く遊べますよ。ちなみに、ぼくのおすすめは、幼なじみの星庭宙「ほしばそら」です。

PSPソフト(ギャルゲー)

PSPソフト(ギャルゲー)

PSPソフト(ギャルゲー)でよかったやつを教えていただきたい。

人それぞれなんですが。。。ね



自分がこれよかったってやつをお願いしす。



ベスト3ぐらい、でもかまいません^^



できればたくさん教えていただきたいのですが。。







PSPで面白いギャルゲーとなると、エロCG等をカットした、元エロゲーに

ほぼなりますな。



・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~

・天神乱漫(PSP)

・メモリーズオフセカンド

・メモリーズオフ6

・ましろ色シンフォニー





77セブンズの URL↓

http://www.piacci.co.jp/sevens/

天神乱漫の URL↓

http://www.w-russell.jp/tenshin/

メモリーズオフ2のURL↓

http://memoriesoff.jp/psp/2nd/

メモリーズオフ6のURL↓

http://memoriesoff.jp/t-wave/

http://memoriesoff.jp/6nr/

ましろ色シンフォニーのURL↓

http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro



とはいえ、メモリーズオフは元エロゲではないので大丈夫です。

元でも大丈夫ですが・・・。








あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

http://www.piacci.co.jp/akaneiro/



ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro/



D.C.I&II P.S.P.~ダ・カーポI&II プラスシチュエーションポータブル~

http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/



恋する乙女と守護の楯 Portable

http://products.alchemist-net.co.jp/products/koitate/psp/



MagusTale Eternity ~世界樹と恋する魔法使い~

http://www.piacci.co.jp/magustale/



とりあえず今思いついたもの5つを





追記

全部PSPへの移植版なので18禁要素はカットされてますよ

PS3 PSP でおすすめのギャルゲーを 教えてください 学園要素ありで ヒロイン、萌...

PS3

PSP

でおすすめのギャルゲーを

教えてください



学園要素ありで



ヒロイン、萌え、重視で



ちなみに

ギャルゲーが多いゲーム機は何ですか?



教えてください

お願いします







ps2とpspならpspのほうがギャルゲーは多いと思います



まずはpspから紹介します



最近では・・・

さかあがりハリケーン(7月28日発売)

http://products.alchemist-net.co.jp/products/sakahari/psp/

キャラはまあまあで、ストーリが結構面白いですね(笑



ましろ色シンフォニー(6月30日発売)

http://www.comfort-soft.jp/products/mashiro/

この作品は学園要素も萌えもあってキャラがかわいいのでお勧めです



少し前になると・・

天神乱漫

http://www.w-russell.jp/tenshin/

この作品は絵がきれいで萌えもあってお勧めです



MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜

http://www.piacci.co.jp/magustale/

この作品の絵を好きになれるかどうかわかりませんが

学園もの(魔法)で萌えもあります



77 ~beyond the Milky Way~

http://www.piacci.co.jp/sevens/

この作品は「MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜」の絵が

気に入ったのであれば楽しめます

この作品も学園で魔法系です



さくらさくら

http://www.piacci.co.jp/sakura/

この作品はキャラはまあ好きな人は好きって感じです

ストーリーは結構面白いです

三角関係がメインになってくるのでそういうのが好きな人にお勧めです



あかね色に染まる坂

http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

この作品はまあまあキャラもかわいいので

あなたにはお勧めです



ToHeart2

http://aquaplus.jp/psp_th2/index.html

この作品は絵が少し古いんですが

かわいいキャラはかわいいので一応あげておきます



まあヒロイン重視はこれくらいです!





次はps3ですね!

ps3の作品はpspに比べると少ないですがお勧めを挙げます



今年発売のだと・・・

L@ve once -mermaid's tears-(2月24日発売)

http://maid-meets-cat.com/

この作品のキャラはまあまあかわいいので楽しめると思います



CLANNAD(4月21日発売)

http://www.prot.co.jp/ps3/clannad/

この作品は絵が独特なので好きになるかどうかはわかりません

萌えというよりも感動ですね(笑

ちなみにpspにも出ています↓

http://www.prot.co.jp/psp/clannad/



少し前になると・・

WHITE ALBUM

http://aquaplus.jp/wa/

この作品は結構キャラがかわいくていいと思います

高校生ではなく大学の話です

まあそこは気にしないと思いますが・・・(笑





まあギャルゲーが多いゲーム機は

今のところはps2やpspですね

まあ一応pcはたくさんあります

ps3は今はあまりギャルゲーを出していませんね(笑





余計かもしれませんが

ps3のこれから出るギャルゲーを挙げておきます



ToHeart2 DX PLUS(9月22日発売予定)

http://aquaplus.jp/th2dxp/



涼風のメルト -days in the sanctuary-(2011年冬発売予定)

http://www.piacci.co.jp/melt/

この作品は延期するかもしれないのでご了承ください(笑





お役にたてたらうれしいです!



足りないことがあったら補足をお願いします





う~ん・・・

声優にはあまり詳しくないんですが・・・



アニメになっているゲームは・・

アマガミ(psp)

http://amagami.info/

これはアニメになって結構有名な作品です

妹キャラが阿澄佳奈さんがやっています



D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーション(psp)

http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/

これもアニメになりました

転校生(アニメでは出てきません)のキャラが釘宮理恵さんがやっています



ティンクルくるせいだーす GoGo!

http://d-game.dengeki.com/kurukuru/

この作品はアニメにはなっていません

この作品に出てくるマカロンというキャラを阿澄佳奈さんがやっています





声優はあまり詳しくないので・・・すみません!!

僕が知っているのではこれくらいです

お役に立てなかったらすみません・・・(泣








toheart2はいかがでしょう。PSPでもPS3でもありますよ。私のお気に入りです。



PSPの低難易度オススメギャルゲーを教えてください(500枚)

PSPの低難易度オススメギャルゲーを教えてください(500枚)

閲覧ありがとうございます^^

いままでやったもの

・To heart

・To heart2(このくらいの難易度がいいです)

・あかね色に染まる坂

・クラナド

・AIR

・Piaキャロットへようこそ



個人的にToheart2がおもしろすぎました

難易度もこのくらいがいいです

クラナドはむずかしすぎでした;;



まとめますと

・話が深い

・恋愛

・攻略サイトをみなくてもクリアできる

です

お願いします!!!



あとギャルゲーと乙女ゲーの違いってなんなんのですか?







・天神乱漫 Happy Go Lucky

・夜明け前より瑠璃色なPortable

・D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

・MagusTale Eternity 世界樹と恋する魔法使い

・77 ~beyond the Milky Way~

・ティンクルくるせいだーすGOGO!

・恋する乙女と守護の楯 Portable

ってところですかね。簡単で、結構いいストーリーだと思いますよ。



ギャルゲーは主に男性がやるゲームで、主人公は男で、女性と恋愛していくゲーム。乙女ゲーは主に女性がやるゲームで、主人公は女で、男性と恋愛していくゲームです。








おじゃまします。一番最後のご質問だけお答えさせてもらいます。



ギャルゲー…主人公は男子。男の子目線で、女の子と恋愛できるゲーム。



乙女ゲー…主人公は女子。女の子目線で、男の子と恋愛できるゲーム。



どちらも、恋愛シュミレーションゲームです。ただ、視点の違いということです。

参考までに。







D.C.Ⅰ&ⅡP.S.P

これ最高。話し深いし、キャラかわいいし、マジヤバい。



ギャルゲは恋愛して、乙女ゲーはれんあいない







MagusTale Eternity

夜明け前より瑠璃色な

とかは結構楽で面白かったです^^

皆さんが今までエロゲで攻略出来ずに泣いたサブヒロインを教えて下さい。

皆さんが今までエロゲで攻略出来ずに泣いたサブヒロインを教えて下さい。







「のーぶる☆わーくす」より三条 真琴

「処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー」より栢木 優雨

「うたてめぐり」よりリベカ=アルベルト&藤原 巴&日野原 焔&鏑木 椎

「恋色空模様」より橋本 優喜

「素晴らしき日々~不連続存在~」より音無 彩名

「ましろ色シンフォニー」より乾 沙凪

「真剣で私に恋しなさい!!」より榊原 小雪&不死川 心

「77(セブンズ)~And,two stars meet again~」より藤門 琴音&狐島 進

「天神乱漫」より木賊 朋花

「花と乙女に祝福を」より月丘晶子

「シークレットゲーム」より色条 優希

とりあえずこのあたりを挙げておきます。移植やファンディスクで攻略できるようになるキャラもいますが…

最近、ラブラブルというエロゲーがきっかけで どっぷりエロゲにハマってしまいまし...

最近、ラブラブルというエロゲーがきっかけで

どっぷりエロゲにハマってしまいました。



明るくて爽やかな感じのゲームはありませんか?

ヒロインにショートで内気な女の子がいたりすると

尚、嬉しいです。

参考までに、

ラブラブルで好きだった

姫野つぐみちゃんです。







「のーぶる☆わーくす」の月山瀬奈

「さくらビットマップ」の室戸鼎

「黄昏のシンセミア」の岩永翔子

「処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー」の度會史

「恋色空模様」の伊東美琴

「ひのまるっ」の大友雪那

「星空のメモリア」の蒼衣鈴

「花と乙女に祝福を」の藍那祈

「77(セブンズ)~And,two stars meet again~」の風舞さくら

「タユタマ」の小鳥遊ゆみな

このあたりなんかはどうでしょうか?








恋色空模様とかどうですか??

携帯の恋愛ゲームのようなDS PSPソフトは ありますか?

携帯の恋愛ゲームのようなDS PSPソフトは

ありますか?

携帯の恋愛ゲームのような

選択肢を選ぶだけの DS PSPソフトは

ありますでしょうか?



よろしくお願いします。



ミニゲームをやるのが面倒なんですよねw







DSには「リアリアDS」という恋愛ゲームがあります。

PSPにはいくつか恋愛ゲームがあります。以下に挙げます。



・ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

・Princess Frontier Portable(プリンセスフロンティアポータブル)

・あかね色に染まる坂 ぱられる

・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~

・MagusTale Eternity(マギウステイル エタニティ)~世界樹と恋する魔法使い~

・天神乱漫 Happy Go Lucky!!

・世界でいちばんNGな恋 ふるはうす

・さかあがりハリケーンPortable

・夜明け前より瑠璃色な ポータブル



・・・などです。

どれも選択肢を選ぶだけのゲームだと思います。

オススメのエロゲを・・・

オススメのエロゲを・・・

私は去年からエロゲを始めて

かなり(主観で言えば)やってきた方なんですが

最近面白いエロゲというものが周りと少し違うかと感じてきました

そりゃあ、自分が面白そうだと思ったものをやればいいだけなんですが

「これは面白い!」といったエロゲはどういう基準で決めます?



絵師、シナリオライター、キャラ、話の長さ

どれもこれも最もな理由です

ですが、最近はそれが見えてきません

差し出がましいお願いかもしれませんが

皆さんがエロゲを選んでる基準と、オススメの物を教えてくれませんか?



ちなみに最近買おうと思ってるのは

「真剣で私に恋しなさい!」「H2O √after and another」

「ナツユメナギサ」「77(セブンズ)」「終わりなき夏 永遠なる音律」

「祝福のカンパネラ」から2つ買おうかと思ってます

ので、↑についても何か意見してもらえると助かります

ちなみに自分がやった物を挙げておきます



・リトルバスターズEX

・AIR

・kanon

・智代AFTER

・俺たちに翼はない

・SHUFFLE!

・片恋いの月・えくすとら

・沙耶の唄(グロ耐性ついてなかったので積みゲー状態・・・)

・バルドスカイ

・パルフェ

・さかあがりハリケーン

・D.C.

・D.C.Ⅱ

・あかねいろに染まる坂

・月姫

・Fateシリーズ(zeroは未プレイ)

・てぃんくるクルセイダーズ

・かぐやの抜きゲーを5本ほど・・・

・君が主で執事が俺で

・夜明け前より瑠璃色な

・フォーチュンアテリアル

・リリカルDS

・シークレットゲーム



・・・っとこんなところです

結構趣向にバラつきがありますが

とりあえず今回はジャンルはどうでもいいので(グロ以外ww)

新旧問わないので、皆さんのオススメを教えてください



あと最近、あかべぇそふつぅやAxl社の方もどうかなって思ってるんですが

そこら辺も答えてくれると幸いです

長文失礼しました!<m(__)m>







ある程度やってるなら基準はまずブランド買い。

ライター買いもあるが続編待ちしてるのが3作ほどある。

それ以外はあらすじなどを見て自分が好きなタイプ(戦闘モノ、王道モノ、ギャグ系、女装モノなど)か確認してあとは体験版次第

なんとなく飽きてきてると感じるなら今までやって来てないジャンルでそれなり以上に評価を得ているものをやってみるといい。

食わず嫌いになってる新しい発見があるかもしれない。

例えば絵で選択肢に入らなかったモノとか



「真剣で私に恋しなさい!」→まあボリュームもあり自分以外からも評価もされて充分良作。サブキャラが多いのが魅力

「H2O √after and another」「77(セブンズ)」「終わりなき夏 永遠なる音律」→やってない

「ナツユメナギサ」→泣きゲーかな。それなりにおもしろいが個人的にはこうした方がよかったみたいな所もある。

「祝福のカンパネラ」→最初からモテモテラブラブゲー。ボリュームもある方でそういうのが好きならいいがそういうのが結構長く続く為人によってはそれが苦痛になるかもしれない。





AXLは基本ギャグ系で通知表で5は無いがオール4みたいなブランド

あかべぇは姉妹ブランドも入れると当たり外れが激しい。凌辱系は失敗ばかり

やるならあかべぇはG線上の魔王(あるいは車輪の国向日葵の少女か姉妹ブランドの暁の護衛)、AXLは恋する乙女と守護の楯が一番人気





おすすめはアリスソフトの「ランス」シリーズ、エウシュリーの「戦女神」シリーズ

質問者さんが今までやってきたタイプとやや違うかもしれないが

どちらも紙芝居ゲーではなくRPG、SLGなどのゲーム性がある。

俺はこの2大大作シリーズの続編を待っている。



ギャグバカ系がいいなら私立アキハバラ学園、グリーングリーン、ままらぶ



エロいのがいいなら超昴閃忍ハルカ



戦闘系→ファントム、ドラクリウス








作品の中で「バルドスカイ・パルフェ・シークレットゲーム・Fate・さかあがり・片恋いの月(FDも)・Key系」

これだけ自分もやってます

そんな僕が面白いと思うのは



戯画

「デュエルセイヴァージャスティス」

「バルドフォースエグゼ」←ラストの水坂ルートは泣きました!

「ショコラ」・「この青空に約束を」←それぞれパルフェとさかはりをやったなら、これもやった方がいい



ライター買い(おすすめ作品)

丸戸史明(パルフェ・ショコラなど)

特徴

起承転結がしっかりしてる

メインヒロインの話がとにかく感動する

ギャグが面白い



田中ロミオ(家族計画(追憶)・おたく☆まっしぐらなど)

特徴

言い回しの帝王というに相応しい、面白い文章を書く

特定の会社で書かないため、バグがひどい作品もあったりする(おたく☆まっしぐら)

↑しかし、それでもやる価値はあると思う位、とても笑える!



タカヒロ(君が主で執事が俺で・真剣で私に恋しなさい)

パロディをよく使用する

魅力的な「男」キャラがいる

馬鹿なキャラほど、話は泣ける

「つよきす」のEDはぜひ視聴あれ!



あかべぇそふとつぅは、「るーすぼーい」というライターの作品がいいです



車輪の国、向日葵の少女(悠久の少年少女)

G線上の魔王

特徴

主人公とその上司に当たる人物との駆け引きや、たまに入る上司の笑える場面がいい

主人公が何かに長けているが、それをさらに上回る悪役がいて、そいつを超えるために努力する

悪役にも、優しい一面がある

など



「あきまほ」というゲームも、体験版をやりましたが面白かったですよ

↓の画像が、体験版で出ます







「真剣で私に恋しなさい」は面白かったです。



とにかく声優陣が超豪華

機動戦士ガンダムのシャ〇大佐の中の人が出てます。

そして声優ネタが多い。



あとオススメは『マブラヴオルタネイティヴ』

『Trample on "Schatten!!" ~かげふみのうた~





最近買った中で面白かったのは『遊撃戦艦パトベセル』(バカゲー)です。

もうすぐ発売のセブンズドラゴン2020なんですが、モンハンみたいに協力してプレイ...

もうすぐ発売のセブンズドラゴン2020なんですが、モンハンみたいに協力してプレイしたりできるのでしょうか?

RPGだし一人用って書いてあるから無理ですか?







無理ですよ。できるんだったら公式HPに書いてあります。

そもそも協力プレイができるようなゲームじゃないでしょ。

ギャルゲーについて質問です! ・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~ ・マギウステイル ...

ギャルゲーについて質問です!



・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~

・マギウステイル エタニティ~世界樹と恋する魔法使い~

・ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana


この3つの中でどれを買ったほうがいいですか?理由も教えてくださいお願いしますm(_ _)m







私も前の回答者様と同感ですね。

どういったものを趣向とされているのか存じ上げませんが、まぁ「ましろ色シンフォニー」がベターじゃないでしょうか。まぁ77とマギウスステイルも絵は綺麗だしプレイ上不自由な点も少ない、主人公もヒロインも嫌いになるようなキャラはいないですので普通に楽しめるとは思います。ただ、私の場合は何人かのキャラで話が長くてまどろっこしい、シリアス展開が億劫でしかないと感じてしまったもので^^;また、77の場合は攻略対象キャラが多い分、話の濃淡・量に差が大きいのでいいなぁって思ったキャラのルートがあっという間に終わった…なんてこともあるかも^^;だったら人数は少なくとも、後日談の特別√まで収録されているマギウスの方がやる気でる気が。これら2作品は選択肢の量も多いですので、アマガミとかみたいにいちいち細かく選択肢が出ても苦にならないって人ならストレス無くやれると思います。キャラの位置づけ・個性がわかりやすい、変に捻らずにいちゃいちゃ展開多めがいいということなら、ましろ色ということになるかと。ちなみに個人的にはSD絵に関してはましろよりも前述の2作品の方が抜群にかわいいとおもいますw

長々すみません、以上プレイ経験上感じた事ですので、ご参考になれば幸いです^^;








個人的にはましろ色ですかね

攻略可能ヒロインはPC版は確か4人、PSP版は6人。

各ヒロインが良い意味で個性的です。

笑える会話や深い内容もあったりと

心底楽しみながらプレイ出来ました

感動するエンディングも存在し、素晴らしいです

システムも使いやすいし、選択肢数も丁度良く

今までプレイしたギャルゲーではTOP3に入ります

セブンズデーアドベンチスト教会。日本では三育系の教育機関がいくつかありますが...

セブンズデーアドベンチスト教会。日本では三育系の教育機関がいくつかありますが、なぜ新興宗教に分類されているのですか?
色々と調べましたが、分かりませんでした…。宗教議論は難しいので、客観的に理由を教えて下さる方、お願いします。







セブンスデーアドベンチスト教会の、第一の特徴と言えば、

土曜日を休みの日とし、礼拝等の宗教儀式を守ることでしょう。



その理由は、聖書に「7日目を安息日とせよ」という記述があるからです。

7日目とは、今の土曜日のことです。



さて、昔は世の中の休みは、土曜日は半ドン(懐かしい言葉…)で、

日曜日が一日休みでした。

ところが、このサイクルだと、土曜日に礼拝を守ったり、と言うことができません。



そこで、セブンスデーの人たちは考えたのです。

「だったら、いっそのこと自分たちで土曜日休みの学校、職場を作ろうじゃないかっ!」



というわけで、彼らは学校を始め、病院や、その他の職場(例えば、三育フーズなど)を

作り、土曜日を完全休みとし、

自分たちの宗教行事を守ることができるように整えていったのです。



ある意味、そのエネルギーはすごいですよね。



ところで、新興宗教であることの理由ですが、

やはり、比較的新しい宗教である、と言うことに加え、

伝統的なキリスト教の教理からは、外れている部分がある、

と言うことではないか、と思います。



より詳しくお知りになりたければ、また聞いてください。








昔は異端視されてたけど、今はそ~でもないらしい。

特徴的なのは、安息日をキリスト教とちがいユダヤ教と同じ曜日としているところでしょうか?

セブンズドラゴン2020というPSPゲームは面白いですか? 教えてください。

セブンズドラゴン2020というPSPゲームは面白いですか?

教えてください。







主人公がしゃべらないのが好き

ランダムエンカウト(一定の歩数で戦闘)が大丈夫という方には面白いかもしれません

RPG初心者にも優しいゲームだと思います。

ただ個人的には、後半になるにつれ戦闘に飽きがでるのでそんなに面白くないです。








ぼくわ、あまり面白くないと思います。

オススメのギャルゲーはありますか? ときメモ4をやってギャルゲーとかにハマりま...

オススメのギャルゲーはありますか? ときメモ4をやってギャルゲーとかにハマりました。

オススメのギャルゲーやエロゲー等があったら教えて下さい。


持ってるゲーム機は

PSPとPS3です







PS3のはプレイした作品がありませんが…PSPの作品から回答します。



機種(PSP)

(2007年)

Routes PORTABLE

Kanon

SNOW -Portable-

AIR

涼宮ハルヒの約束



(2008年)

CLANNAD

Memories Off

Memories Off 2nd

想い出にかわる君~Memories Off~

Memories Off~それから~

水月 ~Portable~

ひぐらしデイブレイク Portable





(2009年)

Memories Off #5 とぎれたフィルム

アイドルマスターSP パーフェクトサン

アイドルマスターSP ワンダリングスター

アイドルマスターSP ミッシングムーン

智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition

とらドラ・ポータブル!

φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ ポータブル

Memories Off 6 ~T-wave~

この青空に約束を― てのひらのらくえん

Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

Memories Off After Rain

ToHeart2 PORTABLE

Memories Off~それから again~

Memories Off #5 encore

大正野球娘。~乙女達乃青春日記~

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

想い出にかわる君 ~Memories Off~(2800コレクション)





(2010年)

11eyes CrossOver

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

マリッジロワイヤル プリズムストーリー

乙女はお姉さまに恋してる Portable

恋する乙女と守護の楯 Portable

セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~

さくらさくら -HARU URARA-

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~呉編

L@ve once

加奈~いもうと~

メモリーズオフ6 Next Relation

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

つよきす 2学期 Portable

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~魏編

リトルバスターズ! Converted Edition

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~蜀編

探偵オペラミルキィホームズ

77 ~beyond the Milky Way~



(2011年)

俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル

CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!








車輪の国、向日葵の少女

リトルバスターズ!Converted Edition



この二作はおもしろい。どちらもPSPのゲームです。

おすすめなギャルゲー教えてください!(さかあがりハリケーンをプレイした結果w...

おすすめなギャルゲー教えてください!(さかあがりハリケーンをプレイした結果w)チ100

最近さかあがりハリケーンをプレイしてまたギャルゲーにはまってしまって、また違うのをプレイしてみたいと思って質問しました!



pspでもPCでもいいので教えていただいたらうれしいです!



泣きゲーはあまり好きではありません。ギャグ系がいいかと思います。泣きゲーでもいいのあるよって人は書いてくださるとありがたいです!







最近のだと・・・



ましろ色シンフォニー

http://www.clearrave.co.jp/product/mashiro/

このゲームはお勧めです!!

絵もきれいだし、ストーリも重くありません

このゲームはpspでもpcでも出ているのでそこはお任せします(笑



少し前になると・・・



天神乱漫

http://www.w-russell.jp/tenshin/

この作品も重い話ではないのでお勧めです

絵もとてもきれいなのでいいと思います



MagusTale ~世界樹と恋する魔法使い~

http://whirlpool.co.jp/magustale/

この作品は絵に好き嫌いがあります(笑

アリシア(このゲームの一番のヒロイン)ルートでは

まあまあ感動しますがほかのルートはあまり感動はしません

pspとpcでも出ています



77 ~beyond the Milky Way~

http://www.piacci.co.jp/sevens/

この作品は「MagusTale ~世界樹と恋する魔法使い~」の絵が好きな人にお勧めします

この作品はあまり泣きゲーじゃないので安心してください(笑



さくらさくら

http://www.piacci.co.jp/sakura/

この作品はストーリーがとてもいいのでおすすめです

ギャグも結構面白いし飽きないで攻略出来ると思います

pspとpcで出ています



あかね色に染まる坂

pc→http://www.akane-iro.jp/main.html

psp→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

この作品は絵も普通だしまあストーリーも普通に面白いです

まあ多少の感動は許してください(笑





この中でも

ましろ色シンフォニーとさくらさくらはお勧めです!





感動系でいいのは

D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポ I&II~ プラスシチュエーション

http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/

普通にギャグもあってエンディングは多少感動します

攻略キャラがディスク1で13人、ディスク2で14人とたくさんいるので

少し飽きやすいっていうところが欠点です(笑



keyシリーズは感動重視なのでお勧めはしませんが

一応あげておきます

http://key.visualarts.gr.jp/product/little_ex/

まあkeyシリーズは絵が独特で

好き嫌いがあると思いますが

ストーリーは笑いあり涙ありで結構いいと思います

個人的にお勧めなのは

リトルバスターズとCLANNADです








-PSP-

アマガミ http://amagami.info/

家族計画 http://www.cyberfront.co.jp/title/kazoku_keikaku/

シークレットゲーム http://www.yetigame.jp/secretgame_psp/

天神乱漫 Happy Go Lucky!! http://www.w-russell.jp/tenshin/



‐PC‐

リトリバスターズ! http://key.visualarts.gr.jp/product/little/

カオスヘッド http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_15/top.php

シンフォニック=レイン http://www.kogado.com/html/kuroneko/sr/

ギャラクシーエンジェルシリーズ http://www.broccoli.co.jp/ga/







安定→Steins;Gate、メモオフ、リトルバスターズ、ダカーポ、この青空に約束を、

アマガミ



キャラ重視→天神乱漫、あかね色に染まる坂、Canvas3 ~七色の奇跡~、

さくらさくら、ましろ色シンフォニー



シナリオ重視→Ever17、CROSS†CHANNEL、家族計画、車輪の国向日葵の少女



変わり者→シークレットゲーム、ティンクルくるせいだーす GoGo!



バトル系→11eyes、Fate/stay night



どれもオススメです。是非、やってみて下さい^^

ツンデレがでるギャルゲー教えてください

ツンデレがでるギャルゲー教えてください

できれば全部教えてください







ツンデレは結構色々なギャルゲーにいるので検索するのも大変ですねw



かぶらない範囲で、一応PSPでプレイした範囲での(印象に残った)ギャルゲーを紹介していきます。



印象に残ったキャラですから、他にも多数いますよ。



・To Heart2(十波由真)



→http://aquaplus.jp/psp_th2/character07.html



・この青空に約束を(沢城凛奈)



→http://www.play.tgl.jp/aozora/



・乙女はお姉さまに恋してる(厳島貴子)



→http://products.alchemist-net.co.jp/products/otoboku/psp/takako.htm...



・つよきす2学期(椰子なごみ、他多数)



→http://www.netrevo.net/products/tk2_portable/chara/nagomi/nagomi_a....



・77 ~beyond the Milky Way~(鳴神葵)



→http://www.piacci.co.jp/sevens/chara04.html



・Piaキャロットへようこそ!!G.P. ~学園プリンセス~(黒須美羽)



→http://www.piacci.co.jp/piagp/chara04.html



・D.C.I&II P.S.P.~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーションポータブル(エリカ・ムラサキ)



→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/heroine.html



・ドリームクラブ(魅杏)



→http://www.d3p.co.jp/dreamclub_psp/#/character



・Kanon(沢渡真琴)



→http://www.prot.co.jp/psp/kanon/index.html








クリミナルガールズのキサラギとシンが一番ですね!

ちなみにシンのデレは水爆2000発に匹敵します







メモリーズオフシリーズには、歴代全ての作品にツンデレの属性を持ったヒロインがいますよ。







クリミナルガールズ

武装神姫バトルマスターズ

俺の妹がこんない可愛いわけがない



他。

とりあえず残りは自分で検索しなさい。







まあこんなもので・・

http://tsun-dere.com/



最近のものですと、あかね色に染まる坂の片桐優姫が気になりましたね。

作画が神なエロゲーはありませんか?

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

このキャラクターの名前を教えて下さい。できれば作品名もお願いします。

このキャラクターの名前を教えて下さい。できれば作品名もお願いします。








エロゲの77(セブンズ)の常葉亜紀です。

PSPで77起動方法ご教授ねがいます。

PSPで77起動方法ご教授ねがいます。

UMDからisoにしたんですが、XMBにすら出てきません><



CFWでprome-4つかってます。

検索しても方法載ってないし・・・

UMDだと読み込み遅いのでISOで遊びたいんですが、どうすれば出来ますか?







Prometheus3v4で普通に起動しましたよ?セブンズなら・・・後、らき☆すた桜藤祭も。。。まあ、不安定ですからね・・・Prometheus4は・・・

おススメのエロゲー探してます!! 好きだったもの↓ ・マギウステイル ・セブンズ ...

おススメのエロゲー探してます!!

好きだったもの↓

・マギウステイル

・セブンズ

・天神乱漫

・さくらさくら

・・・などです^^



これらは「絵」がカナリ好きですねぇ^^

マギウステイルのような非日常的なものも

さくらさくらなどのような日常的なものも好きです!!



感動一直線の静かなのは

あんまり好きじゃないですねw

けど、少し泣きがあったほうがいいです

おススメなものは何でもお願いします!!



とりあえずイラストは重視するほうです。

あと、純愛すぎなのよりも嫉妬があったほうがいいです。



注文多いですが

どうかよろしくお願いします!!







僕のやった中での面白い順に紹介します





暁の護衛シリーズ3部作



↑日常的な枠ではないですけど、かなりオススメします!



〜D.C.Ⅱ.ダカーポⅡ〜

↑学園ストーリーで泣けるし、笑えるしで、オススメします。





ひなたテラス

bitter smile

↑戯画さん作の日常的なストーリーで、最後は感動しました。





あかね色に染まる坂

星空に架かる橋



↑やらないと損します。





夏の雨

キスと魔王とダージリン

ましろ色シンフォニー

プリズムリズム

タユタマ

涼風のメルト



↑なんてどうですか?








クラナド FULL VOICE

リトルバスターズEX

さかあがりハリケーン

ビタースマイル

ましろ色シンフォニー

恋色空模様

ランスシリーズ

のーぶるわーくす

あかね色に染まる坂

祝福のカンパネラ

さくらテイル

青空の見える丘

TO HEART2

こなたよりかなたまで

水夏

clover point

恋姫シリーズ

ダ・カーポシリーズ

グリーンストロベリー

11eyes

bloody rondo

プリズムリズム

暁の護衛

星空へ架かる橋

BUCK-TICKのアルバムでどれが好きですか?僕は「セブンズヘブン」です。

BUCK-TICKのアルバムでどれが好きですか?僕は「セブンズヘブン」です。







DARKER THAN DARKNESS



ONE LIFE,ONE DEATH



十三階は月光





この3枚です。でもよく聞くのはライヴDVDから音だけをMDにダビングしたものです^^



やっぱライヴのアレンジが1番好きです。








「SIX・NINE」がいいですね。



アルバム名はドッキリしちゃいますが、内容はとてもカッコイイですよ。







バクチク懐かしい~。あんまりアルバム聴いたことないけどアイコノクラッシュが入ってるやつ。

セブンズロックは何回に一回くらいで15ラウンドあたってますか??

セブンズロックは何回に一回くらいで15ラウンドあたってますか??







数字上は、GQが1/8でGHが1/20です。



主に導入されているのはGQで、自分もGQしか打ったことがないですが、自分の経験では10~15回に1回くらいでしょうか?

http://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/catalog_crsevensrock_1.htm

なんとなく気が向いたもので、ラウドネスのお好みCDを作ろうと思いたちました(い...

なんとなく気が向いたもので、ラウドネスのお好みCDを作ろうと思いたちました(いいオッサンなのでmp3プレイヤーとか持ってないので…_(^^;)ゞ)。


で、皆さんだったらどの曲をチョイスしますか?定番曲や隠れた名曲、どの時期でも構いませんので、その曲に対する思い入れ等もあればあわせて教えて頂けると嬉しく思います。







ラウドネス大好き、現在高校2年の男子です。

先日30周年記念アルバムが出たのはご存知ですか?非常に良いアルバムでした。



オリジナルCD作成いいですね。やはり各アルバムから一曲は入れたいですね。

1st Loudness(ラウドネスのラウドネス。ライブで聴いた爆音のギターイントロは気持ちよかったです)

2nd Gisrl(樋口宗孝氏かっこよすぎです)

Devil Soldier(海外進出後のアルバムから入門した私は初期の高崎晃にも驚かされました。こんなかっこいギターソロ聴いたことないと)

3rd In The Mirror(名曲中の名曲。大好きです。YouTubeで島田紳助のTVで演奏しているのを見て服装に驚きました。今ではあのような派手なダサいメタルファッションに憧れます。)

Speed(ベースソロにノックアウトされました。それからはマー君(山下昌良)の大ふぁんに)

4th Dream Fantasy

Milky Way(他にも名曲が入っているアルバムですがあえてこの2つをセットで。というのも、これまた紳助の番組でやっていてメタルブームの雰囲気が伝わって来て感動しました。またお茶の間に出てきて欲しいです)

5th Never Change Your Mind(海外進出一作目Thunder In The Eastから。全曲名曲なので、私の大好きなバラードを。)

6th Shaows Of War(6thも名曲揃いのアルバムですが、私のラウドネスの中でも一番好きな曲です。イントロのタッピングが理解できなかったです。二井原の歌も最高です。)7th In This World Beyond(7thは海外でTOP10を狙った渾身のアルバム。しかしプロモーションがうまく行かず売上は落ちます。私が最もすきなアルバムですが、大好きな一曲をチョイスしました。なんといってもギターソロが素晴らしい。高崎自信も自画自賛しています。80年代臭さも好きです。)字数制限来ました(泣)








私は、初期の“SO LONELY”でもなく、

英語バージョンの“ARES' LAMENT”でもなく

日本語版の“アレスの嘆き”が大好きです。

⇒ http://youtu.be/6MS9PvHW7pk



ラジオで流れるHRバンドのバラード特集で

・NOVELAのロマンスプロムナード

・LOUDNESSのアレスの嘆き

の2曲を聴いて感動しました。



受験勉強の真っ只中でしたがHRにハマリました。

Yngwie、TOTO、JOURNEY、EUROPE、EARTHSHAKERなど

当時はメロディアス系の曲をコピーしてましたよ。



当時はあまりLOUDNESSは好きじゃありませんでしたが

樋口さんのドラムの音だけは最高に好きでしたね!?

でも、最近はLOUDNESSのヘヴィ目な音が心地いいです。



LOUDNESSの曲では、

・LET IT GO

・ASHES IN THE SKY (SHADOWS OF WAR)

・DARK DESIRE などが好きです。

PSPの恋愛系のゲーム、ギャルゲー?はどれだけあるのでしょうか? どんなものでま...

PSPの恋愛系のゲーム、ギャルゲー?はどれだけあるのでしょうか?

どんなものでま構いませんので、教えていただきたいのですが…








☆恋愛シミュレーション



・ときめきメモリアルforever with you

・ときめきメモリアル4

・こみっくパーティー

・ドリームクラブポータブル







☆恋愛アドベンチャー(若干ギャルゲーとは言い難いものもありますが)



・夜明け前より瑠璃色な

・あかね色に染まる坂

・D.CⅠ&Ⅱ

・TO HEART2(1は1と2のセットパックにのみ存在)

・天真爛漫

・Canvas3

・さくらさくら

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い

・KEY関連「Kanon,AIR,CLANNAD,智代アフター、リトルバスターズ」

・CLANNAD 光見守る坂道で (上巻、下巻)

・この青空に約束を

・家族計画

・加奈~いもうと~

・SNOW

・メモリーズオフ関連

・乙女はお姉さまに恋してる

・恋する乙女と守護の楯

・CROSS✝CHANNEL

・シークレットゲーム

・CHAOS;HEAD NOAH

・11eyes Cross Over

・ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

・Routes

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ

・祝福のカンパネラ

・つよきす2学期

・やるドラシリーズ

・サクラ大戦1&2

・ナルキッソス

・水月

・うたわれるもの

・Lの季節

・Likelife関係

・Fairlylife MiracleDays

・l@ve once

・Piaキャロットへようこそ!!G.P. ~学園プリンセス~

・Φなる・あぷろーち2~1st priority(音出ます)

・Ever17、Never7 、Remember11、12RIVEN

・My Marry May with be

・のーふぇいと! ~only the power of will~

・ぷりサガ!

・Monochrome

・羊くんならキスしてあげる

・ひまわり

・マリッジロワイヤル プリズムストーリー

・R.U.R.U.R



☆判定が若干おかしいもの

・暁のアマネカと蒼い巨神

・burst error

・乃木坂春香の秘密同人誌始めました

・ハヤテのごとく

・そらのおとしもの

・ファイト一発!充電ちゃん!!CC

・新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド

・とらドラポータブル

・To LOVEる-とらぶる- ドキドキ!臨海学校編





☆発売予定(おかしいものも若干混入しています)



・ぱすてるチャイムContinue(12月9日)

・探偵オペラ ミルキィホームズ(12月16日)

・77 ~beyond the Milky Way~(12月22日)

・らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~(12月23日)

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1月27日)

・とある魔術の禁書目録(1月27日)

・エビコレ+ アマガミ(1月27日)

・DEARDROPS DISTORTION(1月27日)

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!(1月27日)

・神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール(2月17日)

・Princess Frontier Portable(春発売予定)

・オレは少女漫画家(時期未定)

・FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望(時期未定)



おそらくこんなところでしょう。

PSPの恋愛ゲームのおすすめを教えてください。初めてなので、できるだけ簡単なのが...

PSPの恋愛ゲームのおすすめを教えてください。初めてなので、できるだけ簡単なのが良いです。







簡単なギャルゲー。勧めやすいギャルゲー(難易度的にも内容的にも)というと、下のような感じになると思います。



■さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



キャラの個性が目立つ。内容としてもボリュームとしても手がつけやすい一品。恋愛は三角関係ですが、あまりギスギスしてないので、見やすい方だと思います。恋愛モードに入った時もいい感じな雰囲気でお話が続きます。



■あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/



絵が可愛い、内容も単純で笑える。定番系のギャルゲーの一つ。泣ける作品のイメージがほとんどないため、泣くというイメージではプレイしないほうが無難。あくまで笑える恋愛。ストーリーも簡単で攻略キャラのルートを選んでいくだけでOK。



■To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



ストーリーもシリアスではあまりなく、ほのぼの出来るようなキャラ達の存在感が出ています。絵もきれいで可愛らしい方ではないでしょうか。キャラが多いため、結構好みのヒロインが見つかる可能性も高いです。そういう意味でお勧め。



■MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/



■77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



こちらはファンタジー物。どちらも主人公が突然魔法に苛まれる波乱万丈な生活を描きます。原作が同じブランドなので、特色も似ていると思います。パロディネタはそこまで多くないはずですが、77はキャラ自体も多めで、長く楽しめます。ヒロインがとても可愛らしいので、見やすいギャルゲーの一つだと思います。話もそこまで難しくないですし、笑かせてくれます。



■夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



こちらもファンタジー設定のもの。月からやってきたホームステイのお姫様と一緒に暮らしていく恋愛系です。あくまで王道な恋愛物という感じですので、難しい印象もないと思います。



■天神乱慢→http://www.w-russell.jp/tenshin/



笑いやすいギャルゲーだと思います。絵が好みであれば、買ってもいい作品だと思います。ボリューム的にもいいですし、難しく考えずにプレイできるのでお勧めです。



■D.C.1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html



定番のものですが、攻略キャラ13人+14人という異常に多いシリーズ2つですから、かなりのボリュームを持っています。ここに飽きないかどうかが問題。少し勧めづらい気もしますが問題ない方だと思います。ちょっぴり設定はファンタジーな部分があります。



■エビコレ+アマガミ→http://www.amagami.info/



これは恋愛を楽しめる作品。ただ物語を聞いているだけではなく、パラメーターなどの調整をして、好みのヒロインを狙っていく作品。アマガミは難しくもない簡単な方のギャルゲーですし、最近PSPの方でも発売されたばかりなので、勢いがある作品です。



■この青空に約束を(音出ます)→http://www.play.tgl.jp/aozora/index.html



何か人を死なせて泣かせるなどのような欝展開の見られない、ハッピーな気持ちで泣けるギャルゲーになります。壊されるかもしれない、つぐみ寮で人との向き合いを避ける少女と主人公の向き合いから始まるストーリーです。個性面々豊かなシナリオが豊富で皆のストーリーの思いを詰めたラストエピソードがとても印象的に残る作品です。泣きゲーをお探しならこの作品は良い作品です。








探偵オペラ ミルキィホームズ



恋愛要素は少ないが、一応デートイベントがある。

探偵物なので、謎解きがあるが、たとえ失敗しても、セーブポイントが多く、メッセージスキップの性能が良いので、やり直しは苦にならない。

また、過去のイベントを回想するモードがあり、デートイベントを回想する時は相手を選択できるので、一回クリアすれば、全てのイベントシーンをうめることができる。







ホワイトブレス パーフェクトエディション

>http://www.piacci.co.jp/wbpe/

選択肢が少ないのでストーリーを楽しめます。

おすすめのPSPのギャルゲーまたは人気のギャルゲーを教えてください。

おすすめのPSPのギャルゲーまたは人気のギャルゲーを教えてください。







好みも分からないとお勧めしようが無いですよ。



泣きゲーなら



■この青空に約束を(音出ます)→http://www.play.tgl.jp/aozora/index.html



何か人を死なせて泣かせるなどのような欝展開の見られない、ハッピーな気持ちで泣けるギャルゲーになります。壊されるかもしれない、つぐみ寮で人との向き合いを避ける少女と主人公の向き合いから始まるストーリーです。個性面々豊かなシナリオが豊富で皆のストーリーの思いを詰めたラストエピソードがとても印象的に残る作品です。



■家族計画→http://www.cyberfront.co.jp/title/kazoku_keikaku/



肩身の狭い世の中、家族に捨てられた思いを持ち、生き抜いてきた主人公。そんな主人公が家族のあり方を覚え、人との向き合い方について真剣に考えていくヒューマンドラマ的なストーリーです。笑いが中心で、形としての家族愛のような物を感じ取れるストーリーです。誰とも知らない他人であっても家族になれるんだ。そんな思いが込められたゲームです。



萌えゲーなら



・77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



77はキャラ自体も多めで、長く楽しめます。ヒロインがとても可愛らしいので、見やすいギャルゲーの一つだと思います。話もそこまで難しくないですし、笑かせてくれます。



・天神乱慢→http://www.w-russell.jp/tenshin/



笑いやすいギャルゲーだと思います。絵が好みであれば、買ってもいい作品だと思います。ボリューム的にもいいですし、難しく考えずにプレイできるのでお勧めです。



笑える作品なら



・さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



攻略ヒロインはそこまで多くありませんが、絵のタッチとしては可愛い方(かも)、内容も楽しくて笑えます。主にメインヒロインの三角関係っぽい恋愛を楽しむことができます。恋愛関係に落ちた後のイチャイチャムードもほんわかできます。萌えゲーアワード純愛部門で金賞を獲得した優秀作。



・恋する乙女と守護の楯→http://products.alchemist-net.co.jp/products/koitate/psp/index.html



殺人に狙われる護衛対象を守るために、組織の人間として女装で女子校に忍びこむという奇想天外な設定です。アクションシーンとそのギャップがある笑えるシーンの相互が魅力的です。

PSPでオススメのギャルゲーを教えてください。 一応、純愛ものメインでお願いし...

PSPでオススメのギャルゲーを教えてください。

一応、純愛ものメインでお願いします。

他でも可ですが、あまり死ぬとか殺すとかはNGです。


主人公が高校生(事実上)じゃなければなおさらよしです。

よろしくお願いします。







CLANNAD

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

ToHeart2 PORTABLE

この青空に約束を― てのひらのらくえん

FairlyLife MiracleDays

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ひまわり -Pebble in the Sky- ポータブル

Canvas3 ~七色の奇跡~

乙女はお姉さまに恋してる Portable

さくらさくら -HARU URARA-

77 ~Beyond the Milky Way~

リトルバスターズ! Converted Edition

ぱすてるチャイムContinue

DEARDROPS DISTORTION

星空☆ぷらねっと one small step for...

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana

さかあがりハリケーンPortable

世界でいちばんNGな恋 ふるはうす

恋する乙女と守護の楯

家族計画

花と乙女に祝福を -春風の贈り物- Portable



補足

リトルバスターズ! Converted Edition

世界でいちばんNGな恋 ふるはうす

この青空に約束を― てのひらのらくえん

ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana (アニメが放送中)

さくらさくら -HARU URARA-



番外(趣味に合う、合わないがある為)

女子高に主人公が女装して転入するもの

乙女はお姉さまに恋してる Portable

恋する乙女と守護の楯

花と乙女に祝福を -春風の贈り物- Portable



RPG要素入り

ぱすてるチャイムContinue

シミュレーション要素入り

永遠のアセリア―この大地の果てで―(2012年2月9日)

男子高校生が船橋のららぽーとで服を買うなら、どこの店がオススメですか?

男子高校生が船橋のららぽーとで服を買うなら、どこの店がオススメですか?







おすすめと言うか、ここって言えませんが、比較的に西館の3Fに男の子向けの洋服のお店がありますよ、カジュアルハウス306さん、ジーンズメイトさん、g.u.さん、セブンズさんなどいろいろなお店が集中していますが、もちろん、南館、北館にもありますからいろいろなお店を回って見てから選んで下さい。

おすすめのエロゲを教えてください

おすすめのエロゲを教えてください

タイトルの通りなんですが、条件としては(できれば)青空の見える丘のような絵で学園ものがいいです。お願いします。







学園ものというジャンルで、自分のお勧めのものから人気なものを挙げていきます。



・リトルバスターズEX (key)

・学園☆新選組! ~乙女ゴコロと局中法度~ (Mey-Be SOFT)

・花と乙女に祝福を (ensemble)

・Flyable Heart (ユニゾンシフト)

・ 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? (ゆずソフト)

・Like a Butler (AXL)

・さくらさくら (ハイオクソフト)

・Princess Party~プリンセスパーティー~ (CIRCUS)

・コンチェルトノート (あっぷりけ)





<まだ発売していないもの>



・77(セブンズ) 〜And, two stars meet again〜 (Whirlpool) 7/31発売

・真剣(マジ)で私に恋しなさい!! (みなとソフト) 8/28発売



この中ならきっと気に入るものもあると思います。

ひとまず、HP(ホームページ)を見たり体験版をやったりしてから購入したらいいと思います。








プレイ済みで個人的にお勧めです。(有名所は省略)

・ 秋色恋華 (Purple Software)

・ 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? (ゆずソフト)

・ こんな娘がいたら僕はもう…!! (あかべぇそふとつぅ)

Purple Softwareは絵買いですが殆ど外れが無い印象ですね。

参考程度に。

pspのおすすめゲームありますか?

pspのおすすめゲームありますか?







メタルギアソリッドオプス

メタルギアソリッドオプス+

メタルギアソリッドピースウォーカー

メダルオブオナー

グランドセフトオートリバティシティ

グランドセフトオートバイスシティ

ダンガンロンパ

モンスターハンター3rd

パワプロ2011年決定版

セブンズドラゴン2020

ゴットイーターバースト

エースコンバットXⅡ

などなど 俺てきなおすすめ(沙*・ω・)








個人的には

FF7クライシスコア

FF零式

KDH バースバイスリープ

をオススメします!







どんなジャンルが好きだとか、言わなければ誰もオススメしませんよ。

しても大体はモンスターハンターポータブルシリーズですが。



http://pspmk2.net/list.php?lscore=75&hscore=100&syear=-&smonth=-&sd...

ここで探すのがいいと思いますよ。

最近PSPででたセブンズドラゴンというソフトはおもしろいですか? 買おうか迷っ...

最近PSPででたセブンズドラゴンというソフトはおもしろいですか?

買おうか迷っているので回答よろしくお願いします







私の意見ですが



面白いと思います



しかし、そんなにすごく最高に面白いというわけでもありません



資金に余裕があるなら買ってもいいと思いますが



ギリギリならほかのソフトをさがしてもいいかもしれません

77(セブンズ)というゲームについてです このゲームはPCゲームとPSPがありますが...

77(セブンズ)というゲームについてです

このゲームはPCゲームとPSPがありますが内容「攻略ルート」はPSP版の方とPCの方とはほぼ同じなんですか?

知っている人お願いしますm(__)m

違うとなるとどう違うか簡潔に・・

ps;PCゲームの方で通常版と豪華特装版の違いを教えてください。。。







攻略√(選択肢)はPSP版、PC版ともにほぼ同じです。

まぁ言ってしまえばPC版はHシーンの選択肢があるってぐらいの違いです…^^;



公式ページにも載ってるかと思いますが、特装版には以下の特典がついてます。

・プレミアム特装パッケージ(パッケージデザインが特別仕様って事ですね)

・77オリジナル原画集

・スペシャルコンテンツディスク(壁紙・スクリーンセーバー・システムボイス収録)

PSPのおすすめギャルゲー、ゾンビアクションゲーを教えてください。

PSPのおすすめギャルゲー、ゾンビアクションゲーを教えてください。

予算やCERO指定は特にありません。







複数上げて、評価、内容を書いて頂けると嬉しいです。







ちなみに、アマガミはもっています。







ちょっと急ぎの質問です。

宜しくお願いします。







お勧めはこれ。



→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364846848



考えさせられる内容だと非常に楽しいのですが、具体的に好みが決まってないとお勧めは難しいですね。



比較的内容も難しくなく、攻略なども簡単な作品を上げていくとこんな感じになります。



・さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



キャラの個性が目立つ。内容としてもボリュームとしても手がつけやすい一品。恋愛は三角関係ですが、あまりギスギスしてないので、見やすい方だと思います。そして、いざ恋愛に入ったときの緩み具合がまぁ、この世界のいい雰囲気を出していると思います。ギャグもなかなか面白いのでお勧めです。



・あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/



絵が可愛い、内容も単純で笑える。定番系のギャルゲーの一つ。泣ける作品のイメージがほとんどないため、泣くというイメージではプレイしないほうが無難。あくまで笑える恋愛。ストーリーも簡単で攻略キャラのルートを選んでいくだけでOK。



・To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



ストーリーもシリアスではあまりなく、ほのぼの出来るようなキャラ達の存在感が出ています。絵もきれいで可愛らしい方ではないでしょうか。キャラが多いため、結構好みのヒロインが見つかる可能性も高いです。そういう意味でお勧め。



・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/



・77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



こちらはファンタジー物。どちらも主人公が突然魔法に苛まれる波乱万丈な生活を描きます。原作が同じブランドなので、特色も似ていると思います。パロディネタはそこまで多くないはずですが、77はキャラ自体も多めで、長く楽しめます。ヒロインがとても可愛らしいので、見やすいギャルゲーの一つだと思います。話もそこまで難しくないですし、笑かせてくれます。



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



こちらもファンタジー設定のもの。月からやってきたホームステイのお姫様と一緒に暮らしていく恋愛系です。あくまで王道な恋愛物という感じですので、難しい印象もないと思います。



・天神乱漫→http://www.w-russell.jp/tenshin/



笑いやすいギャルゲーだと思います。絵が好みであれば、買ってもいい作品だと思います。ボリューム的にもいいですし、難しく考えずにプレイできるのでお勧めです。



・D.C.1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html



定番のものですが、攻略キャラ13人+14人という異常に多いシリーズ2つですから、かなりのボリュームを持っています。ここに飽きないかどうかが問題。少し勧めづらい気もしますが問題ない方だと思います。ちょっぴり設定はファンタジーな部分があります。



結局好みも色々ありますし、泣きゲーとか、笑いゲーとか、萌えゲーとか色々あります。そういうのを合わせた方が紹介しやすいです。



___



ゾンビゲーについては、私自身がアンデットナイツしかプレイしたことが無いので比較対象がありません。



簡単で単純な総力戦型のアクションタイプのゲームになっています。



音量注意→http://www.tecmo.info/product/un/

PSPで出ているギャルゲーをすべて教えてください。 それとお勧めも教えてください。

PSPで出ているギャルゲーをすべて教えてください。

それとお勧めも教えてください。







■ギャルゲー一覧



→http://aoba.digi2.jp/galgame/list/



※年度より選んで、機種を指定してやるとその機種の部分までジャンプ。



■発売予定



→http://aoba.digi2.jp/galgame/psp.html



PSPのギャルゲーを大多数まとめたことがありますが、細かい部分での分野違いや、抜けミスによる一部の省きもありますので、その辺は参考程度にお願いします。



以下はお勧め。(字数制限あるので、リンクで勘弁)



→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464084449



何か好みの系統があれば、それに合わせて紹介することも出来ますが・・・(キャラの属性、絵、ストーリーのタイプ、世界観、ゲーム性などなど)



■恋愛シミュレーション



・ときめきメモリアルforever with you

・ときめきメモリアル4

・こみっくパーティー

・ドリームクラブポータブル



■恋愛アドベンチャー(当然全てプレイしているわけではないので、「恋愛」じゃない作品もあるかもです)



・夜明け前より瑠璃色な

・あかね色に染まる坂

・D.CⅠ&Ⅱ

・To Heart2(1は1と2のセットパックにのみ存在)

・天神乱慢

・Canvas3

・さくらさくら

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い

・Kanon

・AIR

・CLANNAD

・CLANNAD 光見守る坂道で (上巻、下巻)

・planetarian

・智代アフター

・リトルバスターズ

・この青空に約束を

・家族計画

・加奈~いもうと~

・SNOW

・Memories Off(1作品目)

・Memories Off 2nd(2作品目)

・Memories Off After Rain(1作品目と2作品目の時系列前後)

・想い出にかわる君 〜Memories Off〜(3作品目)

・Memories Off 〜それから〜(4作品目)

・Memories Off 〜それから〜again(4作品目アフター)

・Memories Off #5 とぎれたフィルム(5作品目)

・Memories Off #5 encore(5作品目アフター)

・Memories Off 6 〜T-wave〜(6作品目)

・Memories Off 6 Next Relation(6作品目アフター)

・Memories Off ゆびきりの記憶(7作品目)

・やるドラ季節を抱きしめて

・やるドラサンパギータ

・やるドラダブルキャスト

・やるドラ雪割りの花

・やるドラBLOOD THE LAST VAMPIRE

・乙女はお姉さまに恋してる

・恋する乙女と守護の楯

・CROSS✝CHANNEL

・シークレットゲーム

・CHAOS;HEAD NOAH

・11eyes Cross Over

・ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

・Routes

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ(呉、魏、蜀)

・祝福のカンパネラ

・つよきす2学期

・サクラ大戦1&2

・ナルキッソス

・水月

・うたわれるもの

・Lの季節

・Likelife

・Fairlylife

・l@ve once

・Piaキャロットへようこそ!!G.P. ~学園プリンセス~

・Φなる・あぷろーち2~1st priority

・Ever17

・Never7

・Remember11

・12RIVEN

・My Marry May with be

・のーふぇいと! ~only the power of will~

・ぷりサガ!

・Monochrome

・羊くんならキスしてあげる

・ひまわり

・マリッジロワイヤル プリズムストーリー

・R.U.R.U.R

・ぱすてるチャイムContinue

・探偵オペラ ミルキィホームズ

・77 ~beyond the Milky Way~

・らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・DEARDROPS DISTORTION

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

・神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール

・星空☆ぷらねっと

・暁のアマネカと蒼い巨神

・burst error

・乃木坂春香の秘密同人誌始めました

・ハヤテのごとく

・そらのおとしもの

・ファイト一発!充電ちゃん!!CC

・新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド

・とらドラポータブル

・To LOVEる-とらぶる- ドキドキ!臨海学校編

・エビコレ+ アマガミ

・Princess Frontier

・乙女はお姉さまに恋してる ~2人のエルダー~

・涼宮ハルヒの追想



<発売予定>



※なお、この予定はいつでも変更(延期、中止など)の可能性があるので、調べる際はチェックをお願いします



■6月23日

・STEINS;GATE



■6月30日

・ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

・出撃!! 乙女たちの戦場2 ~天翔ける衝撃の絆~

・ましろ色シンフォニー



■7月28日

・さかあがりハリケーン

・世界でいちばんNGな恋

・日常



■8月11日

・とある科学の超電磁砲



■8月25日

・たんていぶ THE DETECTIVE CLUB -探偵と幽霊と怪盗と-

・快盗天使ツインエンジェル ~時とセカイの迷宮~



■夏

・フォトカノ

・ロウきゅーぶ!

・Piaキャロットへようこそ!!4 ~夏の記憶~



■9月29日

・たんていぶ THE DETECTIVE CLUB -暗号と密室と怪人と-

・白衣性恋愛症候群

・code_18

・Bullet Butlers



■10月27日

・たんていぶ 3巻



■11月24日

・たんていぶ 4巻



■秋

・花と乙女に祝福を



■2011年

・オレは少女漫画家

・あまつみそらに



■未定

・FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望

PSPでオススメのギャルゲー エロゲーなにかありますか? 初めてやってみようかと思います...

PSPでオススメのギャルゲー エロゲーなにかありますか? 初めてやってみようかと思います ちなみに好きなラノベ、
アニメは 俺たちに翼はない 迷い猫オーバーラン おまもりひまり IS 神のみぞ知る世界 涼宮ハルヒの… 生徒会の一存 俺の妹が… これはゾンビですか? などです予算は五千円くらいでお願いします







確かにラノベ作品のPSP移植はありますが、この手の作品は何故だか、難しいことが多く、思ったより攻略ルートに入れなかったりするので、他の作品から手をつけた方が良いような気もします。



学園物、笑える感じ、キャラが可愛い方が良い?と思うので、その辺を紹介していくと



■さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/



攻略も簡単。ボリュームも適度。笑いが中心で思わずクスりとしてしまうエピソードが多いです。エロゲーの方では、毎年度評価の高い作品を受賞する「萌えゲーアワード」というのがあるんですが、それでは純愛系部門で2009年度に金賞に選ばれた作品です。



■あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/



こちらも流れは非常に簡単。好きなキャラのルートを中心に追っていけばいいです。パロディネタが多めで、笑いやすい作品かと思います。



■ティンクル☆くるせいだーす GoGo!



こちらは「ゲーム性」を組み込んだ学園物。基本シナリオは笑いが中心に展開されていきますが、いざとなると戦闘シーンに入り、その戦闘が以外にも楽しいです。ただテキストを読む以外にもおまけがほしいという人にお勧めです。



■To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/



こちらはキャラの個性が光る作品。一人一人キャラに個性があり、姉系、幼馴染の後輩、ツンデレ系、天然系、不思議系、メイドロボット系などなど多数のキャラがいます。攻略キャラも多く楽しみやすい作品です。



■MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/



■77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/



こちらはファンタジー物。どちらも主人公が突然魔法に苛まれる波乱万丈な生活を描きます。原作が同じブランドなので、特色も似ていると思います。パロディネタはそこまで多くないはずですが、77はキャラ自体も多めで、長く楽しめます。ヒロインがとても可愛らしいので、見やすいギャルゲーの一つだと思います。話もそこまで難しくないですし、笑かせてくれます。



■夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/



こちらもファンタジー設定のもの。月からやってきたホームステイのお姫様と一緒に暮らしていく恋愛系です。あくまで王道な恋愛物という感じですので、難しい印象もないと思います。



■天神乱慢→http://www.w-russell.jp/tenshin/



笑いやすいギャルゲーだと思います。絵が好みであれば、買ってもいい作品だと思います。ボリューム的にもいいですし、難しく考えずにプレイできるのでお勧めです。



定番ものを中心に挙げたような気がしますが・・・シナリオには



泣き、笑い、萌え、戦闘系(燃え)、ファンタジー、サスペンス風、



など色々ありますし、シナリオ系統以外にも、キャラ(好みのヒロインのタイプ)やゲーム性(テキスト中心とか、シミュレーション風とか)など重視するものは皆違いますので、好みがあれば上げやすかったりします。



とりあえず、好きな作品から見て、笑い、萌え、学園物と判断したので、その辺を中心に紹介していますが・・・。








オススメギャルゲー

機種(PSP)

Kanon

プロトタイプ



SNOW -Portable-

プロトタイプ



AIR

プロトタイプ



涼宮ハルヒの約束

バンダイナムコゲームス



CLANNAD

プロトタイプ

Memories Off

5pb.Games

Memories Off 2nd

5pb.Games



想い出にかわる君~Memories Off~

5pb.Games

Memories Off~それから~

5pb.Games



水月 ~Portable~

GNソフトウェア



Memories Off #5 とぎれたフィルム

5pb.Games



アイドルマスターSP パーフェクトサン

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ワンダリングスター

バンダイナムコゲームス

アイドルマスターSP ミッシングムーン

バンダイナムコゲームス



Never7 -the end of infinity-

サイバーフロント

Ever17 -the out of infinity-

サイバーフロント



智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition

プロトタイプ





とらドラ・ポータブル!

バンダイナムコゲームス

φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ ポータブル

プリンセスソフト



うたわれるもの PORTABLE

アクアプラス

Memories Off 6 ~T-wave~

5pb.Games



この青空に約束を― てのひらのらくえん

テイジイエル

Piaキャロットへようこそ!! G.P. ~学園プリンセス~ Portable

GNソフトウェア

Memories Off After Rain

5pb.Games



ToHeart2 PORTABLE

アクアプラス



Memories Off~それから again~

5pb.Games

Memories Off #5 encore

5pb.Games



Lの季節 ダブルポケット

5pb.Games



ときめきメモリアル4

コナミ



あかね色に染まる坂 ぽーたぶる

GNソフトウェア



MagusTale Eternity ~世界樹と恋する魔法使い~

GNソフトウェア



11eyes CrossOver

5pb.Games

FairlyLife MiracleDays

GNソフトウェア

夜明け前より瑠璃色な PORTABLE

角川書店/ARIA



天神乱漫 Happy Go Lucky!!

ラッセルゲームズ

咲 -Saki- Portable

アルケミスト



ひまわり -Pebble in the Sky- Portable

角川書店

Canvas3 ~七色の奇跡~

GNソフトウェア



マリッジロワイヤル プリズムストーリー

アスキー・メディアワークス

乙女はお姉さまに恋してる Portable

アルケミスト



恋する乙女と守護の楯 Portable

アルケミスト

セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~

日本一ソフトウェア



家族計画

サイバーフロント



さくらさくら -HARU URARA-

GNソフトウェア





真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~呉編

イエティ



L@ve once

Maid meets Cat

祝福のカンパネラ Portable

角川書店

ティンクル☆くるせいだーす GoGo!

アスキー・メディアワークス



加奈~いもうと~

サイバーフロント



メモリーズオフ6 Next Relation

5pb.Games





D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

角川書店

つよきす 2学期 Portable

レヴォリューション

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~魏編

イエティ



リトルバスターズ! Converted Edition

プロトタイプ

真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~蜀編

イエティ

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- PORTABLE

アクアプラス



戦極姫2・嵐 ~百華、戦乱辰風の如く~

システムソフト・アルファー



ぱすてるチャイムContinue

5pb.Games



探偵オペラミルキィホームズ

ブシロード

ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎- PORTABLE

アクアプラス



77 ~beyond the Milky Way~

GNソフトウェア



俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル

バンダイナムコゲームス



CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!

5pb.Games/ニトロプラス



神曲奏界ポリフォニカアフタースクール

プロトタイプ







L@ve onceをおすすめします。



選択がすくなく初めての方でも感動できるストーリーになっています。



回答者にリトバスとありますが、結構難しいです。



あかね色に染まる坂もありましたが、自分は大好きです。



何にせよ、好きなキャラクターや声優がいるゲームがいいと思います







涼宮ハルヒの・・・と俺の妹が・・・はPSPのギャルゲーで出ていますよ。



僕は、あかね色に染まる坂やD.CⅠ&Ⅱから始めました。



たぶん学園系が好きなのかと思いますので、オススメは



・涼宮ハルヒの約束

・俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル

・あかね色に染まる坂

・D.CⅠ&Ⅱ

・アマガミ

後、他の人から聞いてのオススメは

・CLANNAD

・リトルバスターズ



などがオススメです!



ついでですが、PSPでエロゲーはありません。

エロゲーをPSPのUMDーVIDEOというので見ることはできますが・・・

移植という方法もありますが犯罪です。







まずはkeyの作品をしてみることをオススメします。

僕も最初は「リトルバスターズ!converted edition」から始めました。



シナリオもとても良くて、最後には泣いてしまう作品でした。



初ギャルゲーでもすんなり入れると思います。



おそらく、5000前後で売ってるハズです。わりと前の作品ですので・・・

また絵を描きました!

また絵を描きました!

最近angle beats! のゆりちゃんの絵描いて質問したりしているものです

絵をかくたびにこうして質問したいと思ってます。

下手かもしれませんが、アドバイスでも感想でもなんでもいいので回答よろしくお願いいたします。

最近はangle beats とかデュラララとかのアニメキャラクターの絵ばっかりかいていたので

今回は知らない人もいるとおもいますが、77beyond the milky way というpsp のギャルゲーのキャラクターの絵を描いてみました、







うまいと思います。

一瞬アリアけと思いました。多分主ならかけると思うb



それはそうとして評価や感想ならピクシブやニコ静画のほうがいいのではなかろうか。

PSP ティンクル☆くるせいだーす GoGo みたいなギャルゲーは他にPSPでありませんか?

PSP ティンクル☆くるせいだーす GoGo みたいなギャルゲーは他にPSPでありませんか?

この頃このゲームをしましてとても気に入ったので他に似た感じのゲームはないか探しております

できるだけ絵はきれいな方がいいです



回答宜しくお願いします



お礼は100枚です



初めてなので少ないかどうかはわかりませんがお願いします







自分がやったので言うと



・77 -Beyond the Milky Way-

・リトルバスターズ! コンバーティッド エディション

・天神乱漫 Happy GO Lucky!!

・MagusTale Eternity ~世界樹と恋する魔法使い~

・11eyes CrossOver



かな。

自分がpcでやったことあるのしか選んでませんが、

参考になれば。

ティンクル☆くるせいだーすみたいな戦闘っぽいのはあまりなく。

物語を進める感じのですが

メモオフ7が一通りおわったので別のギャルゲー(PSP)をやろうと思って候補を選び...

メモオフ7が一通りおわったので別のギャルゲー(PSP)をやろうと思って候補を選びました

77(セブンズ)

ラブ・アット・ワンス

メモオフ7以外

↑の中で選ぶとしたら何をやりますか?

そのほかオススメがあればお願いします



ちなみに今までやったギャルゲーは

・メモオフ7

・さかあがりハリケーン

・天真爛漫

・ましろ色シンフォニー

・ときメモ4

以上です







どれもやったことがないわけですが、とりあえず自分がやって感動したものなどをを一覧で。

・KANON

・AIR

・CLANNAD

・リトルバスターズ!CE

・加奈~いもうと~

・CROSS✝CHANNEL

・Steins;Gate

・メモオフ4~それから~

・メモオフ5とぎれたフィルム

・メモオフ6 T-wave

・ソルフェージュ~Sweet harmony~



ラブアットワンスは、やったことありませんが、PSP版ではなく、PS3版の評価が凄く高いです。やるならPS3版の方がいいのではないでしょうか?



メモオフをやるなら4をゴリ推しします。神ゲーです。ヤバいです。もうホント良かった。もう絶対やってください(泣)

5のとぎれたフィルムはまひろ√以外はそこまでではありません。ですがまひろ√は神です。その為だけに買ってもいいと思います。



77は全く分からないので。ごめんなさい。



最後に。

分かってるとは思いますが一応。

メモオフは絶対メインヒロインを最後に。これだけはガチ。5は2人いる中でまひろは絶対最後。もう1人は全然おkです。

一覧の中では、KANONがあゆ、AIRが観鈴ちん、CLANNADが渚、リトバスが鈴。T-waveはりりすと智沙。りりすが後。

飛ばしたシュタゲと加奈とクロチャンはちょっと別物。この3つは攻略サイト必須です。

シュタゲ:TRUE ED以外を先にやってください。

クロチャン:EDは一つです。ですが神だし何となく何本もやってる気持ちになります。是非。

加奈:基本のヒロインは1人の加奈。攻略順には色々な意見があるようなので書きませんが、とりあえず最後は「はじまりのさようなら」でしょう。

ソルフェージュも別にしました。アレは普通のギャルゲーとは違うからです。

百合+音ゲーです。百合がOKなら面白いと思えると思います。ですが百合がダメならやらない方がいいかと。



長文失礼しました。








自分は77がいいと思います。

攻略人数も多く、ヒロイン一人一人に個性があり、とてもおもしろかったです。

500枚 バトルスピリッツ デッキ診断

500枚 バトルスピリッツ デッキ診断

デッキを作りました。

一応ブレイヴを主体としたデッキです。

基本相手のモンスターを焼いて、一気に畳み掛ける戦法です^^

こんなカードを入れたらいいとか

このカードを抜いたほうがいいとか

意見なら何でもいいのでお願いします^^



一番参考になる回答をベストアンサーに選ばせていただきます^^



http://www.battlespirits.com/mydeck/src/1287411941.html







デッキ拝見させていただきました。



このデッキに不要と思うカードは、ビックバンエナジー、セブンズクリムゾンの2枚ですかね。



まずビックバンエナジーですが、良いカードなんですが、このデッキだとジーク・アポロドラゴンとダークヴルムしか軽減できません。

使える機会が少し限られすぎるかと思いますので、これよりは別のカードを入れた方が良いかと。



次にセブンスクリムゾン。このカードは使うには少しリスクが高すぎかと思います。これを入れるくらいなら、ヴィクトリーファイアかサジッタフレイムをもう一枚入れた方が役に立つんじゃないかな^^;





それと、こっちは好みですが、どちらかと言うと赤主体のブレイヴデッキですので、オリンスピア競技場より、炎の楽園の方が良いんじゃないかと思います。

ブレイヴの軽減シンボルを増やせますし、Lv2でドロー加速もできます。



あとは鎧殻竜グラウン・ギラスを採用されてみてはどうでしょう?現状、ブレイヴ召喚時のネクサス破壊を防げるカードはほとんどありませんのでかなり便利ですよ



最後に、サイレントウォールを2枚くらい入れておけば、いざと言うときピンチを乗り切れますよ~





こんなところかな。参考になったら幸いです

ギャルゲーについて

ギャルゲーについて

天神乱漫と77(セブンズ)はどっちが面白いと思いますか?

この2つのどちらかを買いたいんですけど

皆さんはどっちが面白かったですか?

個人の感想を教えてください







☆天神乱漫☆



■ストーリー



不幸な事を引き寄せる不思議な力がある主人公。彼を守るために、一人の神様候補がやってきた!?



そんな感じで適当にやってきたその神様候補が学園に転校してきてひっちゃかめっちゃか。



そんな感じの学園物です。恋愛モードに入った時のイチャイチャ具合が強いです。



■感想



イチャイチャ系。萌え系。まぁ良い感じでそういう目的要素を煮詰めた作品だと思います。個人的にはこういうくだらない話が好きなので好きです。



キャラ絵に興味があるようだから、問題なさそう。前質問のタイトルと同じ絵師です。



☆77☆



■ストーリー



祭りの行事の主役をとある出来ごとによって受けてしまった主人公。その相手役に3つの塔の代表ヒロインが主人公を巡って争奪開始。



学園騒ぎで、一大イベント。皆で騒ぎ立ててひっちゃかめっちゃか。



そんな感じの学園物です。



■感想



ちょっとしたハーレム物。世界観の裏で、ストーリー的に重要な雰囲気のものを出そうとしていますが、それがあまりに唐突で理解できないかもしれません(理解させる気がありません)



無難に設定とかを考えて理解しようとすると「(´・ω・`)?」状態なので、ニヤニヤしながらやってくださいw



結局どっちも萌えゲーの部類ですから、好みの絵と、ボリュームで判断した方が良いかと思います。



手頃なボリュームなのが天神乱漫。ちょっとヒロインが多くボリュームあるのが77ですね。








僕的には天神乱漫ですね。

77より攻略ヒロインが多いかったのと、

キャラが77よりも好きだったからです。

話も結構好きな内容でした

でも、77も嫌いではなかったです

77自体もだいぶ面白かったですよ

お金に余裕ができたなら両方買うことをお勧めします

渋谷パルコの「sevens& S/MART(セブンズアンドスマート)」にはドコモのスマホの...

渋谷パルコの「sevens& S/MART(セブンズアンドスマート)」にはドコモのスマホのカバーも沢山ありますか?







たくさんありますよ。。。

2012年5月5日土曜日

PSPでできるギャルゲをを教えてください。 泣きゲーがいいです

PSPでできるギャルゲをを教えてください。



泣きゲーがいいです







・Kanon

・Air

・Clannad

・智代アフター

・Little Busters

・この青空に約束を 手のひらの楽園

・家族計画

・D.C.I&II P.S.P. ~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーション ポータブル

泣きゲーなら上記の作品がオススメです

UMD-PGでも良いのならさらに

・車輪の国 向日葵の少女

もオススメです。

泣きゲー以外でなら、

・天神乱漫

・77 The beyond of milky way

・Magustale Eternity 世界樹と恋する魔法使い

・夜明け前より瑠璃色なPortable

・さくらさくら Haru Urara

・水月Portable

・ティンクル☆くるせいだーすGoGo!

・恋する乙女と守護の楯Portable

・ぱすてるチャイムContinue

がオススメです。








AIRとかCLANNADとかKANONとか…この3タイトルはガチww

PSPで神のみぞ知る世界で主人公がやっている様なギャルげーを教えてください。

PSPで神のみぞ知る世界で主人公がやっている様なギャルげーを教えてください。







特に好みが無いようでしたら、この回答を上げることにしています。好みがあれば、そういう系統で挙げることが出来るのですが・・・。



→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364846848



■定番ギャルゲーより



・夜明け前より瑠璃色な→http://aria-soft.com/yak_portable/

・あかね色に染まる坂→http://www.piacci.co.jp/akaneiro/

・D.C.1&2→http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/index.html

・To Heart2→http://aquaplus.co.jp/psp_th2/

・メモリーズオフ関連→http://memoriesoff.jp/



上の作品は定番なタイプの恋愛が強く、シンプルに楽しみやすい形式をとっています。ボリュームも適度(若干多いものも・・・)。メモリーズオフだけは少し癖があるので、真剣な恋愛物を見てみたいという方にお勧めです。



■サスペンスや戦闘もの(燃えゲー)



・シークレットゲーム→http://www.yetigame.jp/secretgame_psp/

・CHAOS;HEAD NOAH→http://5pb.jp/games/chaoshead/

・11eyes Cross Over→http://5pb.jp/games/11eyes/

・Ever17→http://www.cyberfront.co.jp/title/infinity_psp/

・CROSS†CHANNEL→http://www.cyberfront.co.jp/title/crosschannel/



どれもちょっと悲しい・・・キツイエピソードや描写があるため、ある程度重いストーリーに耐性があった方が見やすいです。シナリオにも特徴的なものが多く、引き込まれる作品が多めです。泣きゲーとはちょっとベクトルが違うかもしれませんね。



■萌えゲーより



・天神乱慢→http://www.w-russell.jp/tenshin/

・Canvas3→http://www.piacci.co.jp/canvas3psp/

・MagusTale Eternity世界樹と恋する魔法使い→http://www.piacci.co.jp/magustale/

・77 〜beyond the Milky Way〜→http://www.piacci.co.jp/sevens/

・さくらさくら→http://www.piacci.co.jp/sakura/

・祝福のカンパネラ→http://www.kadokawa.co.jp/game/campanella/

・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!→http://lovechuchu.net/psp/



純粋にストーリーにこだわることなく、イチャイチャな恋愛ゲームをプレイしたい方にお勧めな作品です。らぶ~は前作の後日談です。



■泣きゲーより



・Key関連→http://key.visualarts.gr.jp/product/

・この青空に約束を(音出ます)→http://www.play.tgl.jp/aozora/index.html

・家族計画→http://www.cyberfront.co.jp/title/kazoku_keikaku/

・加奈~いもうと~→http://www.panther.co.jp/kana/index.htm

・SNOW→http://www.prot.co.jp/psp/snow/index.html



Key関連は

・Kanon

・AIR

・CLANNAD

・CLANNAD 光見守る坂道で (上巻、下巻)←CLANNADのスパイラル作品

・智代アフター←CLANNADのスパイラル作品

・planetarian

・リトルバスターズ



PSPでこれだけ発売しています。Keyは独特な傾向が強くありますが、この青空に約束を、家族計画など明るい日常を描いた笑える泣きゲーとかもあるので、色々探してみると面白いです。



■コメディ重視より



・つよきす2学期→http://www.netrevo.net/products/tk2_portable.html

・恋する乙女と守護の楯→http://www.alchemist-net.co.jp/products/koitate/psp/

・Princess Frontier→http://products.alchemist-net.co.jp/products/princessfrontier/psp/

・乙女はお姉さまに恋してる→http://products.alchemist-net.co.jp/products/otoboku/psp/

・乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~→http://products.alchemist-net.co.jp/products/otoboku2/psp/



癖のある設定だったり、笑いメインのテキストだったりで、ついこちらが笑ってしまうようなストーリーが多いです。その癖ゆえに相性があると思うので、好みは大きく割れると思います。



■ゲーム性重視より



・ティンクルくるせいだーす GoGo!→http://d-game.dengeki.com/kurukuru/

・ぱすてるチャイムContinue→http://5pb.jp/games/pascha/

・うたわれるもの→http://aquaplus.jp/psp_uta/index.html

・真・恋姫†夢想 ~乙女繚乱☆三国志演義~シリーズ(呉、魏、蜀)→http://www.yetigame.jp/shinkoi/



テキストアドベンチャーを中心とし、RPG、シミュレーションなどの要素を一部持ってきたゲームです。普段はテキスト。息抜きにゲーム。そんな感じに出来るゲームです。



■恋愛シミュレーションより



・ときめきメモリアル4→http://www.konami.jp/tokimeki4/

・アマガミ→http://amagami.info/

・ドリームクラブ→http://www.d3p.co.jp/dreamclub/



萌えゲーと近いものがあります。恋愛シミュレーションなので、選択肢を選ぶゲームではなく、好感度などを上げて攻略ヒロインを頑張って落とすのが目標になります。ゲーム性が楽しめるのがポイントですね。



PSPギャルゲーのタイトルはこんな感じになってます。



ちなみにPSPのギャルゲーの大まかなタイトルの目安はこんな感じになってます。



→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063198430








全て架空ですよ



でも、桂馬のよくいく「オジマップ」のポスターには「ラブマイナス」っていうゲームがありますたw

ギャルゲーについて質問です! ・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~ ・マギウステイル ...

ギャルゲーについて質問です!



・77(セブンズ) ~beyond the Milky Way~

・マギウステイル エタニティ~世界樹と恋する魔法使い~

・ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana


この3つの中でどれを買ったほうがいいですか?理由も教えてくださいお願いしますm(_ _)m







私も前の回答者様と同感ですね。

どういったものを趣向とされているのか存じ上げませんが、まぁ「ましろ色シンフォニー」がベターじゃないでしょうか。まぁ77とマギウスステイルも絵は綺麗だしプレイ上不自由な点も少ない、主人公もヒロインも嫌いになるようなキャラはいないですので普通に楽しめるとは思います。ただ、私の場合は何人かのキャラで話が長くてまどろっこしい、シリアス展開が億劫でしかないと感じてしまったもので^^;また、77の場合は攻略対象キャラが多い分、話の濃淡・量に差が大きいのでいいなぁって思ったキャラのルートがあっという間に終わった…なんてこともあるかも^^;だったら人数は少なくとも、後日談の特別√まで収録されているマギウスの方がやる気でる気が。これら2作品は選択肢の量も多いですので、アマガミとかみたいにいちいち細かく選択肢が出ても苦にならないって人ならストレス無くやれると思います。キャラの位置づけ・個性がわかりやすい、変に捻らずにいちゃいちゃ展開多めがいいということなら、ましろ色ということになるかと。ちなみに個人的にはSD絵に関してはましろよりも前述の2作品の方が抜群にかわいいとおもいますw

長々すみません、以上プレイ経験上感じた事ですので、ご参考になれば幸いです^^;








個人的にはましろ色ですかね

攻略可能ヒロインはPC版は確か4人、PSP版は6人。

各ヒロインが良い意味で個性的です。

笑える会話や深い内容もあったりと

心底楽しみながらプレイ出来ました

感動するエンディングも存在し、素晴らしいです

システムも使いやすいし、選択肢数も丁度良く

今までプレイしたギャルゲーではTOP3に入ります

バトルスピリットについてです。 光龍騎神サジット・アポロドラゴン、太陽神龍ライ...

バトルスピリットについてです。

光龍騎神サジット・アポロドラゴン、太陽神龍ライジング・アポロドラゴン、金牛龍神ドラゴニック・タウラスを使ったデッキを教えてください。お願いします!







デッキレシピを載せてほしい場合は自分で考えてから自分のデッキを載せて評価してもらいましょう

自分の考えを載せないと回答してもらえませんよ



レオの場合は専用デッキのほうがいいです(入れると混色になるので)

光龍騎神サジット・アポロドラゴン、太陽神龍ライジング・アポロドラゴン、金牛龍神ドラゴニック・タウラス

ならブレイブ多めにして

赤の北斗七星龍ジーク・アポロドラゴン

太陽極龍セブンズ・アポロドラゴン

を入れましょう

あとバトルスピリットではなくバトルスピリッツです

間違えると検索に引っかからなくて回答されませんよ。

閲覧数も少なくなります

日本はラグビーの7人制ならかなり上位にいけるのでしょうか? 男女共に。 リオ...

日本はラグビーの7人制ならかなり上位にいけるのでしょうか?



男女共に。





リオデジャネイロオリンピックまでに。







ローマは1日してならず!! このことわざの様に 短期間で 世界レベルに成れる程 日本は強く無いです。ラグビーの先進国と言われる ニュージーランド、オーストラリア、フィジー、サモア等は 昔から この7人制をやってます。 日本はまだ 本格的に取り組み出して 5年位ですね!! それに まだ次回のオリンピックに出れるかも分からない状態です! セブンズに関しては アジアでも 強い国は沢山有りますから。








7人制のラグビー専門で鍛えて、試合を数多く経験させれば、わずかに可能性はあるかと。

強豪国は7人制を15人制から切り分けて強化しています。

日本もそういった強化体制が出来ないとオリンピック出場すら怪しいです。

僕の好みに合いそうな作品を教えて下さい。(PC美少女ゲーム、エロゲー) キャラの...

僕の好みに合いそうな作品を教えて下さい。(PC美少女ゲーム、エロゲー)



キャラの絵が自分の好みからずれると、中々キャラを愛せないタチなので、


いくつか挙げて貰えると助かります。

よろしくお願いしますm(__)m



「好きなジャンル」

純愛系、萌えゲー

・可愛いヒロインと甘くイチャイチャしたり、二人の愛で障害を乗り越えていくような作品など



「好きなシチュエーション」

イチャラブ、愛の逃避行など



「好きな属性」

ツンデレ、強気、など

胸はある方が良い



「重視するもの」

絵、キャラ

・絵、キャラが可愛いもの重視です。

(MagusTale,暁の護衛,フェイクアズールアーコロジー,WLO世界恋愛機構、などの絵は好みでした。)

・ロリが強い絵はあまり好きではありません。

・絵がそこそこ好みじゃないと、キャラを好きになれません。



「好きだったもの」

MagusTale(セーラ)

ましろ色シンフォニー(愛里)

暁の護衛(麗華)

WLO世界恋愛機構(アリサ)

スズノネセブン(柚子里)

フェイクアズール・アーコロジー(レティ)

ToHeart2xrated(ささら)



「他プレイ済み作品」

はぴねす,セブンズ,ダカーポ2プラスコミュニケーション,あかね色に染まる坂,G線上の魔王







「車輪の国、向日葵の少女」

「車輪の国、悠久の少年少女」

「G線上の魔王」

「るいは智を呼ぶ」

「コミュ-黒い竜と優しい王国-」

「Flyable Heart」

「君の名残は静かに揺れて」

「リトルバスターズ!エクスタシー」

「明日の君と逢うために」

「明日の七海と逢うために」

「夏ノ雨」

「恋色空模様」

「Magus Tale~世界中と恋する魔法使い~」

「Magus Tale infinity」

「77~And, two stars meet again~」

「ef-the first tale.」

「ef-the latter tale.」

「D.C.~ダ・カーポ~」

「水夏」

「天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY」

「ティンクル☆くるせいだーす」

「ひまわり」(ぶらんくのーとの同人ゲーム)

「Fate/stay night」

「Fate/hollow ataraxia」

「沙耶の唄」

「顔のない月」

「シークレットゲーム-KILLER QUEEN-DEPTH EDITION」



最近発売した中だと「恋色空模様」が中々良作でした。

ツンデレキャラが中々いい味を出していると思います。

長大な共通ルートに比べて個別ルートが短いのは気にかかりましたが、絵が好みの範疇ならお勧めです。

逆に勧められないのがからするとあかべぇそふとつぅの「置き場が無い」や「光輪の町、ラベンダーの少女」です。

絵柄の好みとプレイ傾向からするとひょっとしたら気になるかもしれませんが、正直お勧めはしないです。

「置き場が無い」はつまらないし、「光輪の町、ラベンダーの少女」は「車輪の国、向日葵の少女」の設定だけ借りて別のライターが書いた劣化版です。

絵だけなら「ef-the first tale.」と「ef-the latter tale.」が他と比較にならない物です。

個人的に最も好きな絵師である七尾奈留さんの原画もさることながら、この発売元であるminoriは映像面で他のメーカーとは一線を画します。

他の作品のような立ち絵+CGの紙芝居ではなく、ストーリーの大半を数百枚にものぼる莫大な量のCGで展開していきます。

そのボリュームゆえに分割販売して価格が高くなった事はネックですが…



あとエロゲーではないお勧め作。

「CLANNAD」

「CHAOS;HEAD NOAH」

「Ever17-the out of infinity-」

「ひぐらしのなく頃に」



発売前の注目作。

「天使の日曜日 “ef - a fairy tale of the two.” Pleasurable Box. 」

「Rewrite]

「PARA-SOL」

「涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-」

「るいは智を呼ぶファンディスク ―明日のむこうに視える風―」

「11eyes - Resona Forma -」

「your diary(仮)」

「のーぶる☆わーくす」

「太陽の子」

「魔法使いの夜」