2012年5月2日水曜日

デュエルマスターズデッキ診断求む!

デュエルマスターズデッキ診断求む!

デッキ診断求めます。



ドルバロムを使ったデッキです。



クリーチャー



■青銅の鎧×4



■死神の邪剣デスライオス×4



■腐敗無頼トリプルマウス×3



■龍神ヘヴィ×2



■ヤミノサザン×2



■冥府の覇者ガジラビュート×2



■悪魔神バロム・エンペラー×2



■威牙の幻ハンゾウ×2



■死神明王XENOM×1



■魔刻の斬将オルゼキア×1



■悪魔神バロム×1



■悪魔神ドルバロム×1



呪文



■フェアリー・ライフ×4



■母なる紋章×1



■リバース・チャージャー×2



■超次元リバイヴ・ホール×2



■超次元フェアリー・ホール×2



■ナチュラル・トラップ×3



■デーモン・ハンド×1



超次元



■時空の銃姫エイプリル×2



■時空の花カイマン×2



■時空の剣士アクア・カトラス×2



■時空の賢者ランブル×1





以上です。



戦略としては、ただ単にマナをためて、バロム関係のカードで相手を倒すという普通のデッキです。



手札事故は、墓地からクリ―チャーを回収するカードや、アクア・カトラス等を使用。



相手が闇の場合は、サイキッククリーチャーやXENOMでなんとかします。



ちなみに、「ハンゾウ」、「オルゼキア」、「ガジラビュート」、「ドルバロム」はもう在庫がありません。



どうか、デッキ診断よろしくお願いします。







通称ターボドルバロムというデッキには

ドルバロムが10マナなので、セブンズタワーが入るかと思います。

理想としては

ライフ



デスライオス



トルプルマウス



セブンズタワー



超次元



紋章・聖域からドルバロム

ですね。

ターボしていると必ずバロム等が埋まるので

聖域かかぶらかたぶーらなどのマナ回収を入れましょう。

また、ドローソースとしてハッスルキャッスルも検討してみては?

また、リバースチャージャーやフェアリーホールなどをデーモンハンドやリバイブホール,バイスホール,帝ホールに変えてもいいかも。

リバースチャージャーはリバイブホールのが使い勝手がいいですし、

このデッキで4→6とつないでもあまりいいことがないと思います。

フェアリーホールを入れても

出したクリーチャーはバロムに破壊されます。

5→7の流れならトルプルマウスのが有力。

そして守りがなさすぎるので超次元に

スヴァやマティーニをいれてみては?

長文失礼しました。








リバース・チャージャーぬかしてデーモンハンド入れたらいいと思います







まず闇と自然は普通合わないです。あえて作るとしたら、

フェアリー・ホールやカースペインを僕適には入れます。

思い切って死神だけにしてもいいかもね。







えとバロムデッキなら当然バロムx4がいると思います。。。そしてフェアリーを削って母なる紋章を少しいれてシールドトリガーのデーモンハンドも入れますね(自分だったら)そしてちょうじげんカード(いるやつ以外)より普通のカード(デーモンハンド等)を入れるべきです。

0 件のコメント:

コメントを投稿