★500枚★エロゲで以下の僕の好みに合いそうな作品があったら教えて下さい^^
よろしくお願いしますm(__)m
----------------------------------------
【好きなジャンル】
・純愛系の萌えゲー
可愛いヒロインと甘くイチャイチャしたり、
二人の愛で障害を乗り越えていくような作品は好きです。
【好きなシチュエーション】
・ヒロインとの甘甘のイチャラブ,愛の逃避行など。
【好きな属性】
・ツンデレ、強気デレ
(胸はある方が良いです。ロリ過ぎるのは苦手です。)
【重視するもの】
・キャラ、絵
感情移入してキャラを愛せる、キャラが可愛い作品が好きです。
シナリオが良くても、キャラの絵がある程度好みに合わないとキャラを愛せません。
ロリ過ぎる絵は苦手です。
古い画風?の作品も苦手です。
【★大好きな作品(大好きなキャラ)※順不同】
・MagusTale(セーラ)
・ましろ色シンフォニー(愛里)
・WLO世界恋愛機構(アリサ)
・スズノネセブン(柚子里)
・暁の護衛(麗華)
・ToHeart2xrated(ささら)
・恋色空模様(聖良)
・リトルバスターズエクスタシー(朱鷺戸沙耶)
【他に好きな作品(好きなキャラ)】
・ナツユメナギサ(羊)
・フェイクアズールアーコロジー(レティ)
・AngelRing(ルキア)
・はぴねす(杏璃)
・ぶらばん!(由貴)
・あかね色に染まる坂(優姫)
・G線上の魔王(←萌えゲーではないが、シナリオはとても面白かった。)
【他プレイ済み】
・セブンズ
・ダカーポ2プラスコミュニケーション
・ぜったい遵守☆強制子作り許可証!!(←抜きゲーは好きではないが、凛など絵とキャラは好みだった。)
・ファンディスクの類はほぼ全てプレイ済み
--------------------
【最近薦められてプレイし終えたばかりのものについて感想】
・恋色空模様
聖良があまりに良キャラ過ぎ…もろハマりました。ルートでのデレっぷりの可愛さはもうヤバイ。。性格を表すような強烈な収縮ryで完全で昇天しましたw
聖良が大好きです
・リトルバスターズエクスタシー
リフレインはもちろんのこと沙耶ルートに心打たれ泣きました。。
朱鷺戸沙耶…なんて神キャラだよ…もう可愛さが異常。もう完全に惚れた
一番かもしれないくらいに
でも沙耶があまりに可哀相過ぎ。。。(;_;)涙
皆と青春したり、りきとイチャラブして、沙耶が幸せになれる沙耶アナザー激しく希望………
沙耶は本当に最高でした
・ナツユメナギサ
羊に惚れました。ツンデレ系ではないヒロインでは初めてかもしれません。羊の熱烈ラブと甘いイチャイチャに心打たれた。
そしてナツユメ(トゥルーエンド)はガチ号泣しました
丸戸史明 作品 お薦めです。
ショコラ、パルフェ、この青空に約束を―、ままらぶ、世界でいちばんNG(だめ)な恋
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater_allgame.php?creater=1338
田中ロミオ(山田一) お薦めです。
家族計画、CROSS†CHANNEL
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater_allgame.php?creater=892
他は、ななついろ★ドロップス、その横顔を見つめてしまう ~A profile 完全版~、つよきす、処女はお姉さまに恋してる
ありきたりですみません。
恋姫†無双をオススメします!!!
とりあえず好きなシシュとか当てはめると、恋姫†無双はいいと思います。。。
【好きなジャンル】
・純愛系の萌えゲー
→純愛系です!
【好きなシチュエーション】
・ヒロインとの甘甘のイチャラブ,愛の逃避行など。
→逃避行はないけど、結構イチャイチャかと・・・^^;
【好きな属性】
・ツンデレ、強気デレ
→愛紗・・・もとい関羽は強気デレだし、胸もあります!
【重視するもの】
・キャラ、絵
→僕は結構好きです!
つーことで参考になったら幸いです^^
萌えゲーのお勧め
・夏ノ雨
学園物+スポーツと王道的な作りでですが、人間関係の描写が丁寧な良作だと思います。
メインヒロインはツンデレではありますが、やや設定が特殊でその辺りをどう思うかと、ヒロインが4人とややボリューム不足ではありますが、個人的には2009年度の作品の中でも上位に入ります。
・明日の君と逢うために COMPLETE BOX
「明日の君と逢うために」とそのファンディスクの「明日の七海と逢うために」の2本セットになったものです。
純愛系の萌えゲーで、ヒロインとイチャイチャしたり、2人の愛で障害を乗り越えていくような作品です。
愛の逃避行に近いシチュエーションも存在しますし、タイプの違うツンデレキャラのヒロインが2人いるのですが、どちらもツンとデレの配分も良く魅力的なキャラです。
他のヒロインに関してもどのキャラも立っており、キャラ同士のやり取りも楽しいので、日常生活の描写が普通に面白いです。
学園物+若干のファンタジー要素な作品なので、突飛な設定や展開はありませんが、良い作品だと思います。
・天神乱漫
典型的な萌えゲーです。
「ぶらばん!」よりはシナリオも良いと思いますし、主人公が不幸体質で、ヒロインとそれを共に乗り越えていく展開なので、好みには合うかもしれません。
ヒロインは4人ですが、サブヒロイン2人にもシナリオがあるので、ボリューム的には問題ありません。
・「ティンクル☆くるせいだーす」
実は魔王だった主人公が生徒会長として生徒会を率いて魔族と…といった展開ですが、基本は萌えゲーです。
目的とする所はどのルートも共通しているので、方向性が似通ってしまう事が難点でしょうか。
サブヒロインのエピソードも豊富でやり込み要素が半端ないので、長く遊べる作品。
萌えゲー以外のお勧め
・るいは智を呼ぶフルボイスエディション
あかべぇそふとつぅ系列が多いので、来週発売の新作の「るいは智を呼ぶフルボイスエディション」などはどうでしょうか。
主人公の智にボイスを付けた完全版になります。
声優が1人引退されたという事もあって、同日発売のファンディスクの兼ね合いから声優が変更されているのですが、初めて手に取るなら問題はないと思います。
シナリオは面白いのですが、文章に癖があるので、一度体験版をやって見た方が良いかもしれません。
萌えゲーとはちょっと方向性は違いますが、いずれのルートも二人の愛で障害を乗り越えていく展開です。
・車輪の国、向日葵の少女
「G線上の魔王」がシナリオが良かったというなら、お勧めしたいですね。
同じライターの作品で方向性は近いですが、シナリオはこちらの方が上だと思います。
ただ、ヒロインごとの個別ルートに求める要素はファンディスクの方をやらないと…という辺りは難点でしょうか。
・11eyes
突如異空間の赤い夜に取り込まれた主人公が、ヒロイン達と共に定期的に訪れる赤い夜の中で襲ってくる正体不明の黒騎士と戦っていく作品です。
単なるバトル物でなく、設定のよく練られた伝奇物です。
最後の展開は結構強引だとは思うのですが、シナリオ面でお勧めです。
あと、好みの作品だけでなく、勧めららたけどこのタイトルやメーカーなどは合わないというようなものも書いた方が勧めやすいと思います。
萌えゲー好きということなら
・遥かに仰ぎ、麗しの
ファンタジーやSF抜きの学園ものだと最高峰です。メインはロリだが他は普通。条件はほぼ揃っています。
・パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
アンティーク喫茶を舞台にした名作の再販版。これはやっておいて損はない
・この青空に約束を
パルフェの原画家とライターによる人気作。
・真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~
半分ネタな気もするけど、ハーレムを楽しむのならこれ以上のゲームはない
・さくらさくら
二人の「さくら」と主人公によるシーソーゲーム。しかしドロドロしてない
・らぶでれーしょん!
山もないし谷もない気がするけどガチの萌えゲーで、ある意味純粋なエロゲー
・夜明け前より瑠璃色な
これも安定した萌えゲー。同じブランドの「FORTUNE ARTERIAL」も無難な内容だけど良作
・Clover Point
あんまり有名じゃない(?)けど良作。
・メルクリア ~水の都に恋の花束を~
水の都というだけあって舞台がすごくヴェネツィアに似てる。姫ゲーでもあります。
・se・きらら
内容は平凡だけど無料なので!
自分がプレイした中であまり重くなく萌えを楽しめるゲームはこれくらいでしょうか。
基本的に燃えゲーか鬱ゲーばかりやっているので、萌えゲーは心の清涼剤ですね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿