2012年4月30日月曜日

DM・デッキ診断お願いします。 コンセプトは、コッコ・ルピアを早いターンに出し...

DM・デッキ診断お願いします。



コンセプトは、コッコ・ルピアを早いターンに出して、マナをチャージして、ドラゴンをバンバンだそうというコンセプトです。

守りは、セブンスのみです。

できればINした方が良いカードOUTした方が良いカード、教えてください。

御願します。



※(x2とか書いてあるのは枚数です。何にも書いてないのは1枚です。)



紫電x2

疾風

バジュラ

ボルメテウス・ホワイト

大和ド

剣誠

武者ド

ボルグ玄白

コッコ・ルピアx4

シャーマン・メリッサx4

ホーリーx2

スーパーx2

ブロンズアームx3

ブシドースピリットx2

カミカゼスピリットx2

大和スピリット

セブンスx2

ファイナルドラグx1

かブラカターブラx1

ナチュラルトラップx2

ポッブルビンx2

ボルフェウス・へヴン

ザンゲキ・マッハアーマーx2







連ドラの構成として診断をします。

連ドラとは、ドラゴンで場を制圧するデッキのことです。



連ドラの構成として2つあります。

・赤緑のブースト&コッコからの大量展開。

・赤白緑のセブンズの投入による守りの強化&ロマネスクによる手札節約。



今回は白色が少ないということで、赤緑の構築風に診断します



out

剣誠x1 このデッキではGゼロの条件が厳しいので。

シャーマン・メリッサx4 マナが増える点に関しては、問題ないのですが、相手の除去に依存してしまうので。

ホーリーx2スーパーx2:ドラゴンが出ている状態で、タップはやりすぎであまり不要かと思われます。

セブンスx2ファイナルドラグx1:デッキにかみ合わないため。

ボルフェウス・へヴンx1 重い。色事故がおきてします。



in

フェアリーライフx4 確実なブースト確保。(コロコロドリームパック3)

鼓動する石版x2 メインブースト。ライフだけだと手札に来ないことがあるので。(拡張パック28弾)

フレイムバーンドラゴンx2 コッコ-これで4000除去は強力(クロスデッキ第一弾)

ナチュラルトラップx2 安定したトリガー。重要だと思います。(クロスデッキ第2弾)

地獄スクラッパーx3 速攻対策。(クロスデッキ第1弾)



参考になったら嬉しいです。








30弾で、あたりますが、バルルン・紫蔵というカードがあります。紫電を一枚減らしてこのカードを入れたらいいと思います。







マナブーストをするのであれば、攻撃的なシャーマン・メリッサよりもフェアリー・ライフや青銅の鎧のような即座にマナが増えるカードを入れた方がよいでしょう。

ホーリー・スパークは手に入り次第スーパー・スパーク、あるいはバリアント・スパークへ。



とりあえずドラゴン主体かクロスギアを駆使したサムライ主体か、どちらかにある程度絞った方がよいでしょうね。

両方やろうとした上にさらに光を入れると、ちょっと回りにくくなると思います。

どちらかというとクロスギア主体だと思うので、バジュラ、ボルメテは抜き。疾風があるのでバジュラズ・ソウルを入れてもよいかもしれません。ボルフェウス・ヘブンもあまり役に立ってくれそうにないです。



あとは「お好みで」と言ったところでしょうか。クロスギアを使いこなすならボルット・紫郎・バルットなどを入れるとよいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿